-
【新しい仮設校舎での部活動の様子(美術部と吹奏楽部の様子)】学習補充日と並行して、新しい仮設校舎では「吹奏楽部」と「美術部」が演奏会に向けて、作品コンクール出品に向けて一生懸命に頑張って取り組んでいました。夏休みも「あと3日」となる今、川越中学校のみなさんは部活動に、学習補充(勉強会質問日)にそれぞれの夏休みをしっかりと過ごしています。みなさんはどのような夏休み最終週を過ごしていますか?!
川越中学校の新しい仮設校舎では、夏休み補充(勉強会質問日)でも、部活動でも教室や美術室、武道場などさまざまな教室を活用しながら頑張って取り組んでいます。美術部も吹奏楽部も3年生・2年生・1年生が一緒になって頑張って取り組んでいました。美術部は「美術作品コンクール出品出展」に向けて、一人一人が個性豊かな、創造性のある作品に取り組んでいました。美術部は体育祭・文化祭共通の『テーマ横断幕』を1学期に完成させ、川越中学校の体育祭を横断幕によって、さらに明るく彩のあるものにしてくれました。その横断幕をバックに毎年「思い出の卒業アルバム用」に撮影をしているのが川越中学校の伝統にもなっています。
川越中学校の美術部のみなさんが一生懸命に取り組んでいる集団制作品はいつも川越中学校の中心にあります。そしてみんなを勇気づけてくれます。旧校舎には、川越中学校の美術部のみなさんの作品でいっぱいでした。また、新しい校舎にも美術部のみなさんの心がいっぱいこもった素敵な作品をいっぱい飾りたいと思います。これからもよろしくお願いします。そして、いっぱい自分らしさ満開の素敵な作品を創ってくださいね!
吹奏楽部は先週の素敵なハーモニーを、心のこもった素敵な演奏を聴かせてくれた「東海吹奏楽コンクール」を終え、チームとしても、個人としてもそれぞれが、しっかり頑張った成果と課題を持って川越中学校に帰ってきました。大会から4日目の今日。練習場所となっている武道場や、音楽室、学年学習室でパートごとの練習や、全員での合奏練習に頑張って取り組んでいました。
さあ、9月14日(土)には、三重県文化会館大ホールにて「中部日本吹奏楽コンクール三重県大会」が開催されます。その大会に向けて今日もしっかりと頑張る吹奏楽部でした!
2024年08月29日更新|学校の様子
-
【夏休み補充学習(勉強会質問日)2日目を開催しました。みんな一生懸命に頑張っていました!台風の影響も心配ですが明日も予定通り「学習補充(勉強会質問日)」を実施しますが、気象情報を充分に確認の上、登校をしてください(絶対に無理だけはしないようにお願いします)】台風の影響も心配される午前中でしたが、全校で45名を越す子どもたちが参加し、各学年の教科担当の先生に質問をしたりプリントをもらって自主学習をしたりするなどみんな一生懸命に取り組んでいました。明日も自主的な参加が原則ですが、気象状況を充分に確認し、川越中学校HPの『災害時の対応(警報等発令時における登下校について)』に沿って対応いたします。
夏休みもいよいよ「残すところあと3日」となりました。川越中学校のみなさんは、体調に問題なく生活ができているでしょうか?また、生活習慣が変わってしまった人はいないでしょうか?とにかく、川越中学校のみなさんが9月2日(月)の第2学期始業式に元気な姿で笑顔で登校してくれることを楽しみにしています。夏休みの「あと3日間の過ごし方」の一部として、『夏休み補充学習(勉強会質問日)』に参加してみてはどうでしょうか?!朝9時から11時までの2時間を学校での学習の時間に充ててもよいと思いますよ。どの学年にも教科担当の先生がいます(すべての先生が来ているわけではありませんが・・・)。普段の授業よりも質問がしやすかったり、話を聞いてもらう時間ができたり・・・。そして、同じ学年の人たちと相談したり、教え合ったりしながら、肩の力をぬいて、リラックスして学習に取り組むことができる時間になっていくと思います。天候が心配でもありましたが、全校で45名を越す子どもたちが積極的に参加をしてくれました。
新しい「仮設校舎」の中に初めて入る人がほとんどで、時間に余裕があった人は、まずは校舎めぐりからスタートをしている人もいました。このようなこともできる学習補充日です。でも9時からはみんな頑張って学習に取り組んでいました。2年生、1年生の中には、体育館での部活動を9時30分に終えてから、汗をかきながらだけど頑張って参加をしてくれた人もいました。みんな本当にしっかりと頑張っていました。
明日8月30日(金)も台風の影響が心配ではありますが、『予定通りに「夏休み補充学習3日目」を実施いたします』。しかし、気象情報はしっかりと確認いただき、警報等が発令れていた場合は、川越中学校ホームページのトップページにある『災害時の対応(警報等発令時における登下校について)』に沿って対応をしてください。そして、自宅の周りの道路状況を確認し、登校が難しいようであれば絶対に無理はしないようにお願いしたいと思います。
2024年08月29日更新|学校の様子