学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 〔修学旅行〕東京駅は...

    名古屋から新幹線で移動。無事、東京駅に到着。

    東京駅で、JR京葉線に乗り換え、舞浜に向かいます。

    名古屋駅、東京駅では多くの人がいて、生徒たちは驚きとともに、人混みの中を進むのに、苦労していました。

    2025年05月28日更新|学校の様子

  • 〔修学旅行〕新幹線で移動中

    名古屋駅を出発し、新幹線で移動中。

    少し早いお昼ご飯です。

    2025年05月28日更新|学校の様子

  • 〔修学旅行〕名古屋駅待機中

    名古屋駅に到着してJRのコンコースで待機中です

    ここが最後尾

    2025年05月28日更新|学校の様子

  • 〔修学旅行〕修学旅行、出発!

    3年生は、今日から3日間、関東方面に修学旅行へいってきます。

    川越富洲原駅に集合し、出発式、往路は新幹線にて東京へ向かいます。

    修学旅行のテーマである『笑顔でかかわり、そして、継続』を意識して、知識だけではなく、人とのコミュニケーションもしっかり学んできてほしいと思います。

    安全に気をつけて、いってらっしゃい!

    2025年05月28日更新|学校の様子

  • 〔修学旅行〕関わりを大切に

    3年生は、いよいいよ明日から修学旅行へ旅立ちます。

    今日は、宿泊セット等が入ったカバンをもって登校。体育館にて、事前指導を行いました。

    これまで、事前学習で学んできた「関わり」を大切に、しっかりと行動し、多くのことを学びましょう。

    明日以降、修学旅行の様子をこのHPにてアップ予定です。

    スマホからアップするため、上手にいかないことがありますが、ご了承ください。

     

    2025年05月27日更新|学校の様子

  • 教育実習!

    先週月曜日から、2人の教育実習生が来ています。

    1人は、林先生。社会科で、現在、2年3組についてもらっています。

    もう一人は、岩井先生。養護(と保健)の先生です。

    2人とも、素敵な先生になれるよう一生懸命、がんばっています。

    2025年05月26日更新|学校の様子

  • 公開授業への参観、ありがとうございました。

    月曜日から本日(水曜日)まで、学校公開を行いました。

    延べ75人の保護者の方に参観いただきました。

    日頃の川中での「学び」の様子を知ってもらえる機会となりました。

    2025年05月21日更新|学校の様子

  • どうぞ、ご参観ください

    昨日から、授業公開を行っています。(公開は午前中のみ)

    多くの保護者の方に参観いただき、生徒たちの様子を知ってもらう機会となりました。

    授業公開は、明日まで行います。

    ぜひ、普段のお子さまの様子や学校の様子を参観ください。

    2025年05月20日更新|学校の様子

  • 自然教室をふりかえり...

    スズカト(県立鈴鹿青少年センター)での、1泊2日の自然教室の総まとめとして、班新聞を作成しています。

    自然教室で学んだ「協力することの大切さ」をいかし、班で協力して作っています。

    思い出のつまった班新聞になるといいですね。

    2025年05月15日更新|学校の様子

  • 最後の活動は…

    自然教室、最後の活動はフォークダンスです。

    フォークダンス担当のお手本があり、その後、各学級で、練習し、本場。

    各クラスの発表の後、学年全員で踊りました。

    自然教室ならではの活動を、みんなが一つになり、笑顔いっぱいで楽しみました。

    2025年05月14日更新|学校の様子

2025年9月
« 8月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • デリバリー給食のご注文
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針
  • 学校だより
  • 保健だより