HOME > 学校の様子
-
授業風景(2年生理科)
今日の4限目、2年生理科の実験の様子です。
グループごとに、だ液がデンプンを何に変え
ているかを調べました。
ガスバーナーや試薬を使っての実験観察で、
なかなか難しい内容でしたが、みんな興味
津々の様子で取組んでいました。2015年07月8日更新|平成27年度
-
特別支援学校との交流
今日朝から、県立特別支援学校西日野にじ学園
から中等部1年生に在籍する生徒1名が交流に
来ました。1年生3組の学活や6組の授業で一日ともに過
ごしました。1年生理科の授業では顕微鏡で
水中生物の観察をしました。
帰り際に「今日はとても楽しかった」と笑顔を
見せてくれました。2学期以降もまた交流がある予定です。
これからも仲良く交流を進めていきます。2015年07月8日更新|平成27年度
-
川児祭ボランティア
川児祭ボランティアの様子の続きです。
当日は射的など様々なコーナーを担当し、
幼い子どもたちに優しい笑顔で接し、
楽しませていたようです。また、礼儀正しく、片付けもよく手伝って
くれたと児童館の方からお褒めの言葉を
いただきました^^一日お疲れ様でした、ありがとう!!
2015年07月8日更新|平成27年度
-
川児祭ボランティア
昨日の七夕は残念ながら曇り空でしたが、
先日5日の日曜日、つばめ児童館で催された
「川児祭」は大変盛況だったようです。本校からボランティアに参加した生徒たちの
活躍の様子を児童館の方が届けてくださった
ので紹介します。2015年07月8日更新|平成27年度
-
3年生 性教育
6限目の時間に、3年生対象の性教育を体育館で行いました。
養護の鎌田先生から、大人へのからだの変化の話や、性トラブルにあわないようにどうしたらいいのかといった話がありました。
性感染症の広がり方を知るために、石灰水と水を用いた実験も行いました。予想以上に広がっていることに驚いている様子でした。2015年07月6日更新|平成27年度
-
PTA家庭教育講座
質疑応答の時間には、多くの生徒から
質問が出され、講師の坂さんから丁寧な
回答がありました。これを機会に、ご家庭でもケータイ・スマホの
使い方、ルールについて是非話題にしていただ
けたらと思います。PTA家庭教育部のみなさんをはじめ、
広報部他多数の保護者の方々が参加して
いただきました。
みなさんお忙しい中、有難うございました。2015年07月1日更新|平成27年度
-
PTA家庭教育講座
2015年07月1日更新|平成27年度
-
PTA委員会(第3回)
2015年06月30日更新|平成27年度
-
PTA講演会「ケータイ教室」
以前にもお知らせしましたが、
明日7月1日(水)13:30から、
あいあいホールで、本校PTA主催の
講演会「ケータイ教室」安心・安全教室
が行われます。ご都合がつく方は是非お越しください!
※案内文書はクリックで拡大します。
2015年06月30日更新|平成27年度
-
もうすぐ巣立ち?!
校舎北館と南館の通路上の隙間に、ハトの巣が
あります。
なかなか顔を出してくれず、写真では見えにくい
ですが、どうやら2羽のひなどりがいるようです。
親鳥と区別がつかないほど大きくなっていますが^^;
常に心配そうに見守っている親鳥の姿が微笑ましい
です。糞や木切れで巣の下は毎日のように汚れますが、
3年生の担当生徒が文句を言わず掃除してくれて
います。間もなく?巣立ち、みんなで大切に見守ります。
2015年06月29日更新|平成27年度