HOME >
学校の様子
-
モデルの人形を使っての本格的な研修会
![DSC_1768](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/DSC_1768-350x263.jpg)
DSC_1768
![DSC_1766](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/DSC_1766-263x350.jpg)
DSC_1766
2016年05月24日更新|学校の様子
-
先生方の研修会です。武道場にて担架の作り方、AEDを使った研修会です。
![DSC_1762](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/DSC_1762-263x350.jpg)
DSC_1762
![DSC_1758](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/DSC_1758-263x350.jpg)
DSC_1758
![DSC_1761](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/DSC_1761-263x350.jpg)
DSC_1761
2016年05月24日更新|学校の様子
-
今日は、代議員、生活委員による登校指導の日です。
小学校前のトンネル付近や郵便局前、不二家前などに生徒が立ち、大きな声であいさつをしています。
全校生徒が元気のよい、大きな返事ができるようになるといいですね。
![横断歩道での様子](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/CIMG3532.jpg)
2016年05月18日更新|学校の様子
-
本日は、5,6限に交通安全講習がありました。今回は自転車のマナー講習で、まず交通法規や自転車の乗り方についての講義を聞きました。その後、自転車シュミレーターで、実際に運転していて危険なところなどをみんなで確認しました。普段何気なく運転している自転車ですが、その危険性については意識が薄くなりがちです。今回の講習を活かして、事故を起こさないだけでなく、事故に巻き込まれないようになってほしいです。
![DSCN1264](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/DSCN1264-350x263.jpg)
![DSCN1284](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/DSCN1284-350x263.jpg)
![DSCN1273](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/DSCN1273-350x263.jpg)
2016年05月13日更新|2年生
-
家庭訪問期間が続き、帰り学習がない日が続いていました。
本日は久しぶりの帰り学習でしたが、みんな一生懸命取り組んでいました。
![4組](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/CIMG3522.jpg)
2016年05月13日更新|1年生
-
音楽の授業の様子です。
今は校歌の練習をしています。誰もが大きな声で歌えています。
![音楽1](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/CIMG3511.jpg)
2016年05月12日更新|1年生
-
1年生の技術では、木材を使った製作をしています。
今日はさしがねを使って正確に長さを測る作業をしています。
![技術4](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/CIMG3508.jpg)
2016年05月11日更新|1年生
-
体育では、ラジオ体操の練習をしています。
班ごとにお互いで体操を見せ合って、確認しています。
![体育の様子②](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/CIMG3496.jpg)
美術では、教室でスケッチの練習をしています。
机や筆箱をじっくり描いていました。
![美術の様子②](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/CIMG3500.jpg)
2016年05月6日更新|1年生
-
今日の1年生の理科の授業の様子です。
初めての理科室で、顕微鏡の使い方の練習をしています。
![理科室の様子4](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/CIMG3488.jpg)
2016年05月2日更新|1年生
-
やはり朝からみんなさん、たくさん食べます。
このあとは、カレーライスづくりです。
![image](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/image-171-350x263.jpeg)
2016年04月27日更新|1年生
2025年2月
« 1月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会