学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 【土曜日の部活動「男子バレーボール部の活躍!」第54回三重県中学生バレーボール選手権大会】北勢地区第5位で勝ち上がり出場した三重県大会。1回戦は同じく北勢地区2位で出場した山手中学校との対戦です。強打の相手チームに対して粘り強くくらいついていくバレーボールができました。

    4月の北勢地区中学生バレーボール大会を勝ち上がり「北勢地区5位」として出場した『第54回三重県中学生バレーボール選手権大会男子の部』が昨日の土曜日6月1日に松阪市立嬉野中学校で開催されました。川越中学校男子バレーボール部は昨年度、東海大会に出場した現在の高校1年生の先輩のあとを引き継いで、三重県大会に出場するのは2大会連続出場は本当に誇れるものです。4月に入り、新たに山本先生を顧問に迎え、伊藤先生と2名体制でチームを支えてくれています。また、有望な1年生を迎え、3年・2年生の先輩とともに三重県大会に向けて日々頑張って取り組んできました。

     

    県大会の1回戦の対戦相手は、同じく北勢地区第2位代表として出場している「山手中学校」です。顧問の先生によると、山手中学校は三重県でもベスト4に入る強豪だと聞きました。実際に県大会で見てみても、体格の大きさ、強打、堅守、チームとしての勢いなどかなりのレベルの高いチームです。しかし、そのような強豪の山手中学校が相手でも、川越中学校の粘り強いバレーボールが発揮されていました。点差が離れそうな場面でもレシーブで粘り強くボールを拾い、相手のミスを誘いながら、高さのあるチームにも粘り強いレシーブとしっかりと決めるサービスと、ここぞというところで決まるスパイクで相手に食らいついていきます。

     

    第1セットは「19-25」、第2セットは「17-25」で0-2で山手中学校が勝利し、2回戦進出が決定しました。残念ながら2回戦には進めませんでしたが、前回の三重県大会の試合と比較しても間違いなくチームは向上しています。粘り強く戦う姿勢やあきらめない気持ち、サービスの良さなどいっぱいの良い面を見ることができました。しかし、チームとしてコートの選手も、ベンチの選手も、スタンドで応援する選手みんなが大きな声を出して元気よく戦うことができたら、チームみんなで戦う気持ちがさらに盛り上ることができると思います。そしてチームの雰囲気としても大いに盛り上がっていくと思います。技術的な課題と併せて、良さを伸ばしながらも今後の日々の練習で粘り強く取り組んでいきましょう!夏の中体連に向けて、チームみんなでがんばりましょう!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    2024年06月2日更新|学校の様子

  • 【6組の「生活」授業では、卒業した先輩たちと一緒に苗から植えて育ててきた『玉ねぎの収穫』を行いました!】かなり大きく育った玉ねぎをみんなでチカラを入れていっぱい抜き取っての収穫を行いました。収穫ができた玉ねぎを持ってみんなステキな笑顔をいっぱい見せてくれました。。

    本日の6組の1時間目は「生活」授業です。3月に川越中学校を立派に卒業をした先輩たちと現在の2年生、3年生のみんなが一生懸命に育ててくれた『玉ねぎ』を、担任の寺本先生の説明と収穫の仕方について勉強した後は、1人ずつ玉ねぎを一生懸命に収穫をしてくれました。しっかりと根付いている玉ねぎだからこそ、抜きとるにはかなりのチカラが必要です。寺本先生の「よいしょ!」という掛け声に合わせて、いっぱいの元気をもらって6組の子どもたちはチカラいっぱい玉ねぎを一生懸命に収穫をしてくれました。収穫をした玉ねぎを持って「ハイチーズ!」で写真をパシャリ!みんな本当にいい表情です。応援しているこちらが力をもらいますし、嬉しくなってきます。

     

    収穫した玉ねぎは、一つ一つ丁寧に大切に新聞紙にくるんで、大切に持ち運ぶことができました。みんなしっかりと頑張ってくれました。

    2024年05月30日更新|学校の様子

  • 【(1年生)自然教室の成果をつなぐ『体育祭全員リレーの練習』を行いました!】先生からの説明や注意事項を聴く姿勢、1人1人が自分の走る順番と区間を全力で走る姿、全力で頑張る友だちの姿を一生懸命に応援する姿。バトンを落としたり、上手くできなかった人を責めない姿。プラスの声掛けができた姿・・・自然教室での成果がつながっている場面をいっぱい応援させてもらいました!

    自然教室を終えたばかりの1年生。自然教室の取り組みと並行しながら「川越中学校ではじめての体育祭」に向けた準備も行ってきました。体育祭の出場種目を決定したり、全員リレーの走順を決めたりとクラスの中で、中学校でのはじめての体育祭をイメージしながら取り組んできました。体育祭に向けて、保健体育授業では「陸上競技(リレー競技)」としてテークオーバーゾーン内でのバトンパスの練習やスタートダッシュの練習を行っています。

     

    今日はじめて1年生全員で川越中学校体育祭のメイン競技となる『全員リレー』の練習を実施しました。練習と言えども、体育祭当日に向けて気持ちは高まってきています。川越中学校の全員リレーは、全員が同じ距離を走るのではなく、100ⅿを最長区間として、50ⅿ区間など一人一人の体力や走力などを考えて、クラス内で話し合いを進めてきました。欠席があった走順には、クラス内で2回走る人を決めたりしながらみんなで協力し、助け合いながら1時間の全員リレーの練習に取り組みました。「協力する」、「助け合う」、「応援する」、「話をしっかりと聴く」、「全力で取り組む」ことなどは、一昨日までの自然教室で得たことがしっかりとつながっているように思いました。テークオーバーゾーン(バトンの受け渡し区間)を上手に使って、声を掛け合ってバトンをつなぐことができていたことにも良い意味で驚きました。1年生の子どもたちのチカラと可能性はすごいものがあります。自然教室の成果をしっか

    りとつないでくれる体育祭練習となりました。


    2024年05月30日更新|学校の様子

  • 【(1年生)自然教室の「振り返り」と「個人新聞作成(個人新聞完成版の提出締め切りは明日5月31日(金)ですよ!」】自然教室の翌日5月29日(水)1年生では学年集会で生徒実行委員会を中心に振り返りを行いました。そして、教室では「班・クラスでの振り返り」と「個人新聞作成」を行いました!班での話し合いながらの振り返りは、班長さんを中心にしっかりと話し合う・聴き合うことができました!これも大きな成果です!

    昨日5月29日(水)の1年生自然教室『振り返り』と『個人新聞作成』を行いました。学年集会を実施し、生徒実行員会が中心となっての全体での振り返りを行いました。自然教室最終日の「退所式」では、室長さんを中心とした生徒実行委員会のみなさんの頑張りに対して、そして、2日間班員の事を一番に考え対応してくれた各クラスの班長さんに対して、そして、全力で頑張ってきた自分に対して全員で拍手で感謝を伝え、みんなの頑張りをお互いが認めることができました。

     

    実行委員会のみなさんは、全体で自然教室当日だけではなく、計画・準備の段階から時間をいっぱい使って話し合いを通じて、自然教室のスローガン決定や約束事やルールを一緒に考えたり、全体に発信したりなど継続して頑張って取り組んできてくれました。また、班長さんは当日の整列・点呼を中心として、先生たちからの情報伝達も含めて責任を持って対応をしてくれました。健康係さんなど他にも係としてしっかり取り組んでくれた人もいっぱいいます。「退所式」での校長の言葉で大切にしたのは、このような支えやチカラがあってこそ、そして、先生や保護者の皆さまの応援があってこそ、楽しく思い出に残る自然教室につながったのだと

    いうことをまず一番に伝えさせてもらいました。そして、自然教室の2日間をなかまとともに一生懸命に頑張った自分をほめてあげてくださいとも伝えさせてもらいました。

     

    子どもたちが取り組んでいた「個人新聞作成」にもしっかりと個性が表れていました。一人一人が2日間の行程を思い浮かべ、振り返りながら個人新聞作成にしっかりと取り組んでいる様子がよく伝わって来ました。個人新聞が昨日で完成できなかった人は、明日5月31日(金)が提出の締め切りとなりますので、忘れることがないようにお願いしますね。

     

    【自然教室での子どもたちの感想から一部抜粋にて】

    ◆人との会話が増えて、学年でも、クラスでも、班でも会話が増えたから成長したなと思いました。そして、これからはもっと仲を深めて、クラスのために頑張りたいなと思いました。

    ◆班の仲間が、自分が体調を崩したときに、寝ない状態にもかかわらず、先生をよんできてくれたことに感謝しています。

    ◆これらの学校生活では、班活動のときに協力をして話し合えるように頑張りたいです。2年後の修学旅行では、声掛けや協力できるように頑張りたいです。

    ◆学年全体の行動で注意されたことは、次にはしないようにみんなで気をつけて行動するようにしたい。感じたことは、みんな人と関わるのがうまいと思った。人を嫌な気持ちにさせないようにしているのがわかった。反省点はクラストーキングで手を挙げる人が少なかったこと。そして話をする人が少なかったことです。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    2024年05月30日更新|学校の様子

  • 1日遅くなりましたが・・・【自然教室のお礼】

    昨日5月28日(火)1年生自然教室最終日は、1組・2組が16時45分に川越町あいあいホール西側駐車場にに到着。そして、30分の時間差をつけて3組・4組が到着しました。お迎え時もかなり強い雨と強風の中にかかわらず、保護者の皆さまには学校までお迎えに来ていただき、すべての行程を無事終了することが出来ました。

     

    昨日の保護者の皆さまのお車でのお迎えについては、修学旅行に続いて川越中学校で初めてグラウンドを駐車場としたことによって、保護者の皆さまには大変なご無理とご迷惑をおかけいたしました。グラウンドへのお車のお迎えによる「国道一号線の道路渋滞」と「川越中学校前の道路渋滞」を回避するために国道一号線側の2か所の交差点(ファミマ前・あいあいホール前)を完全に出入り禁止としての対応をさせていただきました。しかし、この対応を修学旅行時の3年生の保護者の皆さまと同様に、1年生の保護者の皆さまもしっかりと文書及びすぐーるにてご確認いただき、しっかりと対応をいただいたことによって、心配した道路渋滞やグラウンド内でのトラブルもなく、大変スムーズな対応をさせていただくことができたのも、ひとえに1年生保護者のみなさまのご理解とご協力によるものだと思います。本当にありがとうございました。

     

    自然教室の2日間は両日とも雨という悪天候にも関わらず、子どもたちは雨にも負けないで、一生懸命に中学校で初めての集団的宿泊行事を班のメンバーやクラスの仲間、そして学年全体で協力をして取り組んでくれました。心配をした体調を崩す生徒も少なく、大きなケガや事故等がない状態で保護者の皆さまのもとに大切な子どもたちを笑顔で戻すことができたことが一番良かったことです。本当に安心・安全な自然教室になりました。

     

    1年生の保護者の皆さまには、初日の朝早くからのお弁当づくり、お見送り、そして自然教室に向けての丁寧な準備をしていただいたこと、子どもたちをあたたかく送り出していただいたことに心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

     

    事前の取り組みから、1年生の子どもたちは室長会(実行委員会)を中心に目標に向かってしっかりと取り組んできました。2日目を通して、課題も反省点はまだまだたくさんありますが、1年生の学年が自然教室において大切に取組んできたのは次の3点です。

     

    ① 『 仲間を大切にして、協力をすること 』

    ② 『 メリハリをつけて行動すること 』

    ③ 『 時間を守ること 』

     

    「自然教室という学びの場」にて一人一人が仲間とともに、1つの行程が終えるたびに少しずつ着実に成果として表れていました

    。1年生1人1人の頑張りが班全体のチカラとなって、それがクラス全体のチカラとなって、そして学年全体のチカラとなって活動、学習に全力で取り組むことができた1年生の自然教室になりました。なによりも一人一人の『素直さ』、『純粋さ』、『やさしさ』をいっぱい確認することができた自然教室でした。そして安心・安全な学びの場となりました。このように自然教室がこのような充実した学びの場となったのも、1年生の保護者の皆さま、1学年部を中心として引率をしていただいた先生方、2日目の駐車場にかかわる対応をいただいた川越中学校すべての教職員の皆さまのおかげです。本当に感謝の言葉しかありません。ありがとうございました。そして、川越中学校1年生のこどもたちの一生懸命に全力で取り組んできたみなさんに感謝しかありません。本当にありがとうございました。(校長)

     

    自然教室の最終日、参加した1年生の子どもたち全員と、1年生の先生たちが一緒になっての記念撮影です!パシャリ!

    2024年05月29日更新|学校の様子

  • 【自然教室最終日11】予定通りに15時20分に退所式を終え.1組と2組は15時35分にスズカトを出発しました。駐車場が学校となることによって30分の時間差をつけて、3組と4組は16時05分にスズカトを出発します。1組と2組のあいあいホール西側駐車場到着は16時45分ごろ到着予定、3組と4組は17時15分ごろに到着予定です。雨が降り続くことによって、徒歩で帰宅する生徒も一緒に中学校に戻ります。

    川越中学校1年生自然教室はすべての体験行程を終了いたしました。雨が降り続く中でも、子どもたちは二日間の行程わや全力で頑張り、班のなかまとクラスのなかまみんなで一生懸命に協力し合いながら取り組んできました。

     

    16時02分のすぐーる通りの時間にて川越町あいあいホール西側駐車場にバスは到着します。その後、徒歩で帰宅する生徒も一緒に川越中学校まで歩いて戻ります。3組と4組は30分の時間差をつけて17時15分ごろに到着予定です。

    2024年05月28日更新|学校の様子

  • 【自然教室最終日⑩】自然教室も最終回を迎える内容となりました。白熱の『王様ドッジボール』の結果は、見事に3組の優勝です!おめでとう!どのクラスも全力を出し切り頑張る姿が素晴らしかったです。みんな元気に頑張っています!

    大熱戦となった『王様ドッジボール』は結果は、優勝は見事に『3組!』となりました!おめでとうございます!

    ラジオ体操コンテストは体育祭当日に全校で学年ごとのクラス対抗ラジオ体操コンテストが行われるので、体育祭にて頑張ってきた成果を発揮しましょう!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    2024年05月28日更新|学校の様子

  • 【自然教室最終日⑨】予定より10分遅れの13時10分より午後の部、『王様ドッジボール』がはじまりましました!クラス対抗戦です。クラスチームには担任の先生も参加します。午後の部もみんな元気です!

    2024年05月28日更新|学校の様子

  • 【自然教室最終日⑧】野外炊飯の後片付けの後の、後片付けで頑張ってくれるみなさん。中には、自分の班のなべなどの仕上げをしてくれている人もいますが、自分の班関係なく片付けを頑張ってくれた人たちがいっぱいいます。本当にありがとう!

    みんなで一生懸命頑張って後片付けを行っています。とのクラスも自分の班はもちろん他の班と協力して、最後の最後まで後片付けを頑張ってくれました。このような気配り、心くばりができ優しい子どもたちをこれからも育てていきたいと思います。

    2024年05月28日更新|学校の様子

  • 【自然教室最終日⑦】1組、2組がカレーのできあがり!班ごとで美味しく楽しみながらカレーをいただきました。先生たちの分は、子どもたちの班の中で一緒に作ってもらい、一緒にいただきました!最高においしい心のこもったカレーをご馳走になりました!本当にありがとう!

    1組と2組のカレーができあがりました。先生たちの分も、子どもたちの班に割り当ててもらい、できあがったカレーを一緒に美味しくご馳走になりました。

     

    子どもたちからは、『先生、ちょっとカレーがスープぼくなちゃたぁぁ』。そんなスープぼくなちゃたカレーでも、今日はめちゃくちゃ美味しいカレーに変身していました。それだけ班のなかまと火おこしから、一生懸命に頑張って作ったカレーだからこそなんです。

     

    『大盛りをリクエスト!』本当にお腹いっぱいになりました。みんな本当にありがとう!ご馳走さまでした!

    2024年05月28日更新|学校の様子

2024年12月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • デリバリー給食のご注文
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針
  • 学校だより
  • 保健だより