学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 三重県中学校総合体育大会 軟式野球競技⑦

    3回の表

     

    ランナー3塁で

    ライト前ヒット!!

     

    1点を返しました。

     

    しかし、後続を断たれ3回の裏へ

     

     

    3回の裏 東員一中の攻撃

     

    三者凡退で退けまし。

     

    中押しの4回に期待です!

    2018年07月30日更新|学校の様子

  • 三重県中学校総合体育大会 軟式野球競技⑥

    さて、1点は先制されたものの、ベンチもスタンドも押せ押せムード!

     

    海星戦で見せた粘りと

    一本出れば火を噴く打線に期待!!!!!!!!!!!!!!!

     

    3回の表 川越中の攻撃

     

    先頭打者 スリーベースヒット!!!!

    ベンチもスタンドも大歓声!

     

     

    ここからここから!

     

    2018年07月30日更新|学校の様子

  • 三重県中学校総合体育大会 軟式野球競技⑤

    2回の表 川越中の攻撃

     

    ヒットが出るも、得点にはつながらず。

     

    2回の裏 東員一中の攻撃

     

    先制を許してしまうも、後続を断ち、最少失点で2回を終わりました。

     

    2回を終わって  0-1 でリードされています。

     

    バッター当たっているようなので、このあと何とか相手投手を捕まえてほしいものです!!!!

    2018年07月30日更新|学校の様子

  • 三重県中学校総合体育大会 軟式野球競技④

    1回の表 川越中の攻撃

     

    1番打者が出塁。

    二盗に成功!

     

    その後後続も続き

    ノーアウト満塁とするも、

    残念ながら後続が断たれ無得点。

     

    1回の裏 東員第一中の攻撃

     

    守り切り無失点。

     

    1回を終わり  0-0

     

    2018年07月30日更新|学校の様子

  • 三重県中学校総合体育大会 軟式野球競技③

    試合前のキャッチボールです。

     

    整列。三泗地区予選決勝と同じく「1塁側ベンチ」です。

     

    元気よくあいさつ!!

     

    川越中学校の先攻で始まります!

    「これまた三泗予選と同じ先攻」

    力を出し切ってください!

     

    2018年07月30日更新|学校の様子

  • 三重県中学校総合体育大会軟式野球競技②

    開会式が始まりました。

    気温は28度。グランドでの体感は、35度くらいでしょうか。

    胸を張って整列している姿を見る限り、いい予感がします。

    健闘を祈っています!

     

     

     

    2018年07月30日更新|学校の様子

  • 三重県中学校総合体育大会 軟式野球競技①

    台風の影響で1日順延となった県大会。

    猛暑の中の予選での疲れもとれ、万全の調子で大会を迎えられたのではないでしょうか…

    開会式前もリラックスムード。いい試合が期待できそうです!

     

    2018年07月30日更新|学校の様子

  • バドミントン県大会個人戦 追記まち

    初戦勝利

     

     

     

    2018年07月28日更新|学校の様子

  • 吹奏楽コンクール 補足

    金賞受賞!

     

    県代表は逃しましたが、金賞受賞です!おめでとう!

    2018年07月27日更新|学校の様子

  • 三重県吹奏楽コンクール①

    1. す台風の影響か、不穏な風が吹く中、今年もコンクールがやってきました。

    さて、今年はどんな演奏をしてくれるのでしょうか…

     

    • ※上々の笑顔ですね!

    吹奏楽の真髄は何なのか、私にはわかりませんが、

    音楽を通じて何かを表現するってとても難しいことだと思います。

    演奏者がひとつになり、伝えたいことをしっかり伝える。

    それによって、聴き手の心に伝わる。感じ方は人それぞれですが、会場の空気が変わるような演奏ができたように思います。

    結果はどうか

    もう少しお待ちを!

     

     

    2018年07月27日更新|学校の様子

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • デリバリー給食のご注文
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針
  • 学校だより
  • 保健だより