HOME >
学校の様子
-
川中オリンピックは途中で一先ず休憩…
クラスで分かれて、お風呂とご飯です!
今回はデラックスメニューとなっており
美味しそうなご飯がたくさん!
食べ過ぎちゃいそうなので、注意ですね!
ご飯後はオリンピックの続き!
頑張りましょう!

2022年05月20日更新|1年生
-
ダンスの最後は講師さんと一緒に代表者が踊りました!
みんな元気よくできましたね!
こらから、個人の部に入ります!
バランス、漢字、国旗など様々な分野でクラス代表が争います!みんなでしっかり応援しましょう!!


2022年05月20日更新|1年生
-
ん…??
太極拳…?笑
先生たちもがんばってます!

2022年05月20日更新|1年生
-
川中オリンピック開催中!!!
まずは団体競技から!
楽しみつつ、緊張感を持ちながら集団行動を行いました!
只今、ダンス教室中です!
レッツ ダンス♪

2022年05月20日更新|1年生
-
自然観察がおわり、班で仲良く昼食を食べました。
総研に入り、入所式を行いました。
各クラスの学級目標も発表し、これから本格的に活動が
始まります!


この後、自分の部屋に入ります。どんな部屋でしょうか?
総研で「川中オリンピック」が開催されます!
どのクラスも頑張ってください!

2022年05月20日更新|1年生
-
センターに着き、まずは自然観察を行なっています。
みんな、ルーペを使い、しっかりスケッチをしております。
タンポポが多いかな…?
班員と協力して、観察をしましょう!

2022年05月20日更新|1年生
-
鈴鹿青少年センターに到着しました。
みんな元気そうです!
今から自然観察をします!

2022年05月20日更新|1年生
-
いよいよ本日から自然教室です。
出発式を終え、バスに乗り込みました。
元気よく行ってきます!

2022年05月20日更新|1年生
-
6限目は、2年生になって最初の席替えです。新しい席に移動した後、掃除場所や係決めを行いました。
この席で交友関係をさらに広げ、授業で活発な学び合いを行えるよう頑張っていきましょう。


2022年05月19日更新|2年生
-
2年生になり、一か月がたちました。
各クラスで学級委員が中心となって決めた学級目標を、
1年間意識して、行動できるよう
クラス掲示を作成しています。
そのデザイン案について
学級委員が中心となって進めたり、
班やクラスで話し合ったり、
担任の先生も一緒に考えたりしながら
各クラスで制作を行っています。


2022年04月27日更新|2年生
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会