HOME > 学校の様子
-
【プール清掃ありがとう!】3年生不在の中、1・2年生で頑張った!
本日、3年生は修学旅行後ということで午後は下校でした。そんな3年生が不在の中、1・2年生の後輩たちは6月後半から始まる水泳の授業開始に向けて、『プール清掃を全力で取り組んでくれました』。コロナ禍において多くの制限があったのは「プール」での水泳授業も同じでした。しかし、今年度は、学校だよりでもお伝えしたように、感染症対策を行ったうえで、3年前の水泳授業に戻していきます。
来る水泳授業開始に向け、3年生の先輩の分まで川中の後輩は協力して頑張てくれました!三泗地区の中学校の中で一番大きな川中のプールです。時間はかかりましたが、その分、一生懸命に心を込めたプール清掃に全力で取り組んでくれました。さあ、夏への準備がはじまりました!
体育科の先生方ありがとうございました!田中邦拓先生もありがとうございました!みんな笑顔で頑張りました!
2022年06月9日更新|学校の様子
-
【3年生】修学旅行振り返りまでしっかりと取り組んで!<学年集会>
昨日までの修学旅行を終え、本日2限目に3年生学年集会にて『修学旅行の振り返り』を行いました。修学旅行の3日間から一夜明け、疲れや体調面も心配しましたが、3年生はみんな元気で登校をしてくれました。
実行委員副委員長の1組室長の伊藤くんからは、次のような振り返りがありました。
【内容】
1日目は「あいにくの雨」。ホテルの夜に予定していたキャンプファイヤーが中止になって、「レクリエーション」のみとなってしまいましたが、そんな中でも、3年生みんなで団結して楽しく取り組めてよかったです。
2日目は時間やスケジュールを把握しきれていない班もありましたが、課題として3日目へ。
3日目。その反省をしっかりと活かして行動ができたので良かったです。
ぼくは、すべてのクラスの様子は見れないところもありましたが、『それぞれのクラス、そして学年全体での仲が深まり、団結力が高まったと思います』。僕たちは『卒業までの9ケ月を、修学旅行の良さをこれからの学校生活に活かし、そしてもっといいクラス・学年にしていきたい』です。
実行委員会を代表しての堂々とした振り返りにも、個人にも、そして学年にも成長を感じる一場面でした。
1年次から大切にしている『仲間づくり』。修学旅行の成果としても、自分のことだけではなく、仲間のことに思いをはせながら、仲間の良さを再発見し、一緒に最後まで頑張れた3日間となりました。
実行委員会のみなさんありがとう。各クラスの係にあたっていたみなさんありがとう。3日間素敵な笑顔をいっぱい見せてくれたみなさんありがとう。何より、安心安全に3日間過ごしてくれてありがとう。
2022年06月9日更新|学校の様子
-
【2年生】SST③ 質問するスキル
SSTはまだまだ続きます!
今日のテーマは「質問するスキル」。
会話における「聴く側」に注目し、どのように話を聞けばよいか、どんなタイミングで質問すればよいかなどをロールプレイを通して考えました。
生徒の感想からは、
「相手と話すときにすごく役立つなと思いました。」
「確かに質問していいか確認するときの言葉と質問に返してくれたことに対するお礼は大切だなと感じた。」
「質問するときにどのように質問すれば気持ちよく相手が答えてくれるかを学ぶことができた」
などがありました。
学校生活だけでなく、家庭や社会に出てからもこのスキルを役立ててもらうことを期待しています。
2022年06月9日更新|2年生
-
修学旅行 三年生保護者の皆様へ
修学旅行三年生は、全員元気に、また、交通渋滞等の影響もなく17時20分に浜名湖サービスエリアを出発しました。川越町旧役場跡地駐車場には、18時50分到着予定です。
バスは公民館側に入りますので、保護者の皆さまには、スペースを考えて駐車いただきますようよろしくお願いします。(校長)2022年06月8日更新|学校の様子
-
修学旅行三日目 三年生保護者の皆様へ
修学旅行三日目の行程が予定通りに進んでいます。15時35分に久能山東照宮を出発しました。交通渋滞等が無ければ予定通り19時00分に川越町旧役場跡地駐車場に到着予定です。
最終の連絡は、浜名湖サービスエリアを出発後にすぐーる及びホームページにて行います。ご確認をよろしくお願いします。三年生みんな元気に最終見学地を終え川越町に戻ります。(校長)2022年06月8日更新|学校の様子
-
サファリパーク
ライオンゾーンに大盛り上がり!
2022年06月8日更新|学校の様子
-
サファリパーク入場です。
クマゾーンです。
2022年06月8日更新|学校の様子
-
修学旅行ニ日目が終了 三年生保護者の皆様へ
修学旅行二日目の最終の活動『もくもくと自主学習』に入っています。楽しかった活動から、全員が学習にしっかりと切り替え頑張っています。
この二日間、ケガ.事故.大きく体調を崩す生徒もなく、三年生みんなでいきいきとした取り組みを継続しています。昨日は雨が降る中の活動でしたが、本日は朝から気持ちの良い天気に恵まれ、すべてにおいて順調に進んでいます。修学旅行に向けて、さまざまな準備や用意を丁寧にしていただいた保護者の皆さまに感謝しかありません。いよいよあと一日です。
最後まで、安心.安全を第一に子どもたちとともに頑張ります。
明日も、川越中学校ホームページで紹介させていただきます。最後に、明日の川越町旧役場跡地駐車場に到着時間は、すぐーるにてお伝えしますので、ご確認をよろしくお願いします。(校長)
2022年06月7日更新|学校の様子
-
勉強会
みんな静かに勉強しています
2022年06月7日更新|学校の様子
-
富士急を出発
なんとかお天気ももって、富士急を満喫しました!
2022年06月7日更新|修学旅行