学校の様子[2年生]

HOME >  2年生

  • 【2年生】ありがとうメッセージ(7月16日)

    7月16日(金)6限目に、学期末恒例の「ありがとうメッセージ」の取り組みをしました。

    1学期を振り返って、クラスメート1人1人にメッセージを送ります。

    自分の思いを届けるために、一生懸命書いています。

     

    そして、終業式の今日、「ありがとうメッセージ」を受け取りました。

    2学期までクラス全員で集まれませんが、夏休みの生活をそれぞれが充実させて、パワーアップした姿で8月30日に教室で素敵な笑顔に会えることを楽しみにしています。

     

    2021年07月20日更新|2年生

  • 【2年生】クラスで1学期を振り返る(7月9日(金))

    6限目の学活の時間に、1学期をクラスで振り返りました。各学級それぞれの方法で室長さん2人が中心に進めていきます。

    まずは2年1組

    2年2組

    2年3組

    2年4組

    この振り返りをもとに、19日(月)学年集会で各クラスの室長さんが発表します。

    室長会通信も発行され、2学期に向けて各クラスの思いを共有します。

    2学期、更にクラスの団結力を強めて、学年全体で行事を楽しみましょう。

    2021年07月16日更新|2年生

  • 【2年生】学年目標とみんなの誓い

    今日は月に一度の専門委員会。

    同じく各クラスの室長さんも集まって、室長会がありました。

    「1人の1人の問題でもみんなで協力し合って解決できる学年」という学年目標

    先日、この学年目標を達成するために、「自分に出来ること」をみんなで葉っぱに書きました。

    室長さんたちが、協力し合って完成させて掲示してくれました。

     

     

     

    2021年07月1日更新|2年生

  • 【2年生】総合的な学習~ドリームツリー学年交流会~

    6限目は、1年生から総合的な学習で取り組んできた「ドリームツリー」の学年交流会でした。

    6月8日(火)にクラスで交流したあと、「素敵」だと思った作品を投票してクラス代表を2名選出し、今日体育館で発表しました。

    未来の自分を想像しながら、「こんな大人になりたい」という発表者さん達の姿は、とてもキラキラして✨素敵✨でした。

    「こんな世界にしたい」と願う未来は、「差別のない」「平等な」「平和な」そんな言葉で彩られていました。「人権教育」で学習していることが、みんなの「思い」の片隅に見られることを嬉しく思いました。

    そして、そんな素敵な発表を真剣な眼差しで聴いているみんなの姿も素敵でした。

     

    一人ひとりの素敵な「ドリームツリー」を育てるために、これからの学校生活を充実させていきましょう。

    2021年06月17日更新|2年生

  • 【2年生】第1回レクレーション大会~ドッジボール大会~

    3・4限目体育館で、第1回レクレーション大会~ドッジボール大会~を実施しました!!

    まずは、準備体操。

    ラジオ体操(中国語版)を、中国語が堪能なT先生が前で見本を見せました。

    さあ、試合開始です!!

    試合に出ている人も、ギャラリーで応援をする人も、みんなとてもいい表情です。

    優勝は2年1組、準優勝は2年3組。頑張ったね、おめでとう!!

    学年全体で、楽しく過ごした2時間でした。

    2021年06月16日更新|2年生

  • 【2年生】文化祭 学級合唱候補曲鑑賞

    6限目は体育館で、文化祭の学級合唱候補曲(8曲)を鑑賞しました。

    時間の関係で各曲1番のみしか聴けませんしたが、みんな真剣な表情でメモを取っていました。

    教室に戻ってから、「歌いたい!」と思った曲を1人3曲選びました。

    各学級の投票結果を集計し、担任の先生の熱い思いを合わせた結果を、音楽科から各クラスに発表してもらいます。

    ♪素敵な歌声♪を響かせてくれる2年生、各クラスそれぞれどんな合唱曲を選ぶのか、とても楽しみです。

     

    2021年06月14日更新|2年生

  • 【2年生】防災教室

    四日市市北消防署朝日川越分署の消防第一係の皆様を講師にお迎えして、「防災教室」を行いました。

    まずは、学年全体で防災講話でした。

    そのあとは3つのグループに分かれて実技講習です。

    ① 応急手当 実技 心肺蘇生法及びAED取り扱い

    ② 応急手当 実技 止血法・固定法・搬送法

    ③ 地震体験 起震車

    川越地区において「防災」を意識することは、日常的にとても大切だと思います。

    1年生の「家庭科」の授業で「避難場所、連絡を取る方法、家の非常持ち出し袋」など、家族への聞き取りを行いましたが、今日の「防災教室」をきっかけにもう一度家族で確認をすることをおススメします。

    今日の体験を、ぜひ家族で共有してください。

     

    2021年05月10日更新|2年生

  • 【2年生】単元テスト

    1学期の中間テストがなくなったので、代わりに5教科の単元テスト(1教科20分程度)を実施します。

    今日は、国語と理科。

    GW明けで、しかも久しぶりの50分授業を5限終えた後の6限目にテストなので、

    ちょっとお疲れモード…

    でも、みんな頑張ってテストに臨みました。

    14日(金)数学、17日(月)英語・社会の予定です。

    2021年05月6日更新|2年生

  • 【2年生】学活(仲間づくり)エンジェルハート

    昨年に引き続き、「エンジェルハート」の取り組みをしました。

     

    クラス内でくじを引いて、自分が担当する「だれか」を決めます。担当した「だれか」のために「エンジェル活動」を開始します。エンジェル活動といっても、特別なことをするわけでなく、担当する「だれか」がうれしいなと思ったり、ほっとしたりするように、配慮ある言葉がけや行動をして、その人を支えていきます。

     

    毎日の学校生活の中で「だれか」を少し意識して、笑顔であいさつをしたり、面白いことを言ったらいつも以上に笑ってあげたり、落とした消しゴムをさりげなく拾ってあげたり・・・これも「エンジェル活動」です。

    5月31日まで、「だれか」にバレないように活動を続けます。

    「エンジェルハート」の💛輝き💛があちこちで見られる学校生活を送っていきましょう。

    2021年04月19日更新|2年生

  • 【2年生】学活~班で力を合わせて、ミッションを遂行する!!!~

    6限目の学活の時間に、班で力を合わせて「まちがいさがし」に挑戦しました。

    少し難易度の高い「まちがいさがし」、班のみんなで力を合わせて楽しく過ごしました。

    これからも、班活動はみんなで仲良く楽しんでいきましょう。

    2021年04月12日更新|2年生

2024年12月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • デリバリー給食のご注文
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針
  • 学校だより
  • 保健だより