HOME >
1年生
-
青少年センターの2日間の日程を終え
退所式を行いました。
実行委員からセンターの職員の方に感謝をしました。
また、校長先生からは、2日間で1年生が成長できたことについて
お話がありました。
この経験を学校生活でも生かしていってくれることを期待しています。
バスは鈴鹿青少年センターを出発し
予定通り
16:45解散予定です。
![](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/3F4DA078-4ADD-40D3-AF97-4E17C999EAD5-350x263.jpeg)
2021年10月23日更新|自然教室
-
午前中はウォークラリーでした。
少し風が強い中でしたが
芝生の上を歩きながら
ポイントを探していました。
![](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/7C7C7DA7-336B-43B6-904B-87C0587B9E46-350x263.jpeg)
![](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/E12F1887-5F4C-4DEE-8B53-F5B3130003BE-350x263.jpeg)
![](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/0AB1D0AD-53F8-499A-A2D2-950275AB62F0-350x263.jpeg)
お昼はあったかご飯と
ボリュームたっぷりのお弁当でした。
![](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/EBD5D41F-57DD-4FC9-8B69-189521F6615C-350x263.jpeg)
2021年10月23日更新|自然教室
-
朝食前に
朝のつどいを行いました。
保体の先生によるストレッチ体操で体も心もほぐして
今日の準備を整えます。
その後ラジオ体操を行いました。
ラジオ体操はコンテストも兼ねていて賞状も用意されています。
Mモースト、Vヴァリュアブル、Rレディオカリステニックを決める戦いです。
実行委員からのバスの乗り方の注意や
学年主任の先生から、仲間を大切にしていくためのお話がありました。
![](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/B3ED4990-8038-4DBC-9107-62B1E0BC7F32-350x263.jpeg)
2021年10月23日更新|自然教室
-
朝です。
今日も天候に恵まれそうです。
元気な挨拶の声とともに身支度を整える生徒
早速使った寝具の片づけや部屋の掃除に取り組む生徒がいます。
今日は鈴鹿青少年の森で活動をします。
![](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/EB6F557F-978D-494C-A06C-FBECFA367B91-350x263.jpeg)
2021年10月23日更新|自然教室
-
夕食後はキャンドルセレモニーを行いました。
火の神からの言葉をいただき
自然教室の絆を深める良い行事となりました。
生徒の手には、クラスカラーのケミカルライト
実行委員の手にはロウソクを持ち
それぞれが自然教室に向けた思いを語って
燭台に火を灯します。
![](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/81423D6B-7B87-4662-BF54-8723D8C67293-350x263.jpeg)
2021年10月22日更新|自然教室
-
夕食は入浴と入替でとるため
2クラスずつ
お弁当形式の食事となります。
ボリュームあるお弁当でしたが
ご飯をおかわりする人もいました。
![](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/8963061C-8E45-4914-B22A-5FB0666F1400-350x263.jpeg)
2021年10月22日更新|自然教室
-
入所式ではセンターの職員さんから
使い方や注意点について
お話がありました。
![](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/E804E2C0-D761-4528-AF2D-ACEA657E3A0C-350x263.jpeg)
![](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/C4F21A71-5498-4E65-A322-FD2A9B4E2A23-350x263.jpeg)
2021年10月22日更新|自然教室
-
無事観音山ウォークを終え、
昼食も兼ねて
関宿散策を行います。
歴史ある街並みを眺めつつ
いろんな所にある関宿カルタを探しています。
各班で協力や相談をしながら行動しています。
![](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/0C610062-17FB-48AF-B51A-967046115891-350x263.jpeg)
![](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/D7674616-2E9F-4C30-8222-AC34E66C605D-350x263.jpeg)
2021年10月22日更新|自然教室
-
天候にも恵まれ
晴れてきました。
観音山周辺を散策しました。
途中の吊橋は
人数制限があります。
揺れる吊橋にドキドキしながら渡ることが出来ました。
また、林の中は清々しい風が通っていて
自然を感じるいい運動になりました。
![](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/81E74F6C-C4D0-4013-83C9-1FE9C8F99B4A-350x263.jpeg)
2021年10月22日更新|自然教室
-
自然教室の出発式を行いました。
校長先生からスローガンを大切にすることについてお話いただきました。
実行委員さんからは自然教室に行けることに感謝したいということと
新型コロナウィルス感染症対策に気をつけることを呼びかけてくれました。
今日と明日の2日間
無事に過ごせるよう
協力して行動をしていきたいと思います。![](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/13E7EE57-44F2-4154-BB32-8CB7CF94CCC5-350x263.jpeg)
![](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/wp-content/uploads/2BC5FAFE-B3A8-41C8-87F7-69B761EDD18A-350x263.jpeg)
2021年10月22日更新|自然教室
2025年2月
« 1月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会