HOME >
1年生
-
最終日ともなると、行動する時間と待機の時間のめりはりがすばらしいです
三日目ということで疲れは隠しきれないですが、健康観察ではほとんどの子どもたちが「元気!」ということで最後まで気合いいれていきましょう!
お家に帰って、元気な姿を見せるところまでが自然教室です。
ラジオ体操も元気でした。
2017年06月29日更新|自然教室
-
おはようございます
自然教室最終日です
歯磨き、リネンの片付け
自分の身と、お世話になった宿泊センターをきれいにするところからはじまります
2017年06月29日更新|自然教室
-
キャンドルセレモニーやレクリエーションも終わり、小腹が空いたところで夜食タイムです。
2017年06月28日更新|自然教室
-
第三部は、各クラスの代表による言葉、そして誓いの言葉を聖火の前で発表しています
2017年06月28日更新|自然教室
-
次はフルーツバスケットとちょっと違う、人間バスケットです!
とても元気に走り回っています!
2017年06月28日更新|自然教室
-
キャンドルセレモニー第二部は
自然教室最後の夜ということで盛り上がるイベント!
まずは全力じゃんけん!
勝っても負けても全力でよろこび、くやしがる!
2017年06月28日更新|自然教室
-
火の精から儀式に使用される聖火を室長たちにリレーしていきます。
2017年06月28日更新|自然教室
-
お風呂も終わり、すっきりしたところで
ゆらゆらと揺れるろうそくの火を見つめながら振り返りとこれからを考えるキャンドルセレモニー2017がはじまります
2017年06月28日更新|自然教室
-
二日目の疲れをとるために、お風呂の時間です。
今日は写真があります
お風呂の外観はこんな感じです
2017年06月28日更新|自然教室
-
2017年06月28日更新|自然教室
2025年2月
« 1月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会