HOME >
平成26年度
-
2014年07月18日更新|平成26年度
-
2014年07月18日更新|平成26年度
-
![ファイル 609-1.jpg](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/upfile/609-1.jpg)
![ファイル 609-2.jpg](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/upfile/609-2.jpg)
![ファイル 609-3.jpg](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/upfile/609-3.jpg)
表彰伝達に続いて、壮行会を行いました。
ユニフォームに着替え、吹奏楽部の演奏に
のって入場行進の後、各部キャプテンから
意気込みが伝えられました。
2014年07月18日更新|平成26年度
-
2014年07月18日更新|平成26年度
-
2014年07月18日更新|平成26年度
-
2014年07月17日更新|平成26年度
-
![ファイル 605-1.jpg](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/upfile/605-1.jpg)
![ファイル 605-2.jpg](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/upfile/605-2.jpg)
![ファイル 605-3.jpg](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/upfile/605-3.jpg)
![ファイル 605-4.jpg](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/upfile/605-4.jpg)
![ファイル 605-5.jpg](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/upfile/605-5.jpg)
今日の2限目6組の美術科の授業です。
ロクロを使って焼き物づくりに挑戦中です。
今日は高台を削り出す工程でした。
※黒板の写真はクリックで拡大します。
2014年07月15日更新|平成26年度
-
![ファイル 604-1.jpg](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/upfile/604-1.jpg)
![ファイル 604-2.jpg](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/upfile/604-2.jpg)
![ファイル 604-3.jpg](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/upfile/604-3.jpg)
1限目1年生英語科の授業です。
電子黒板を使ったICT活用授業です。
今日は、「剣道」のように世界共通語として
使われている日本語について学習しました。
2014年07月15日更新|平成26年度
-
2014年07月15日更新|平成26年度
-
![ファイル 602-1.jpg](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/upfile/602-1.jpg)
![ファイル 602-2.jpg](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/upfile/602-2.jpg)
![ファイル 602-3.jpg](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/upfile/602-3.jpg)
![ファイル 602-4.jpg](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/upfile/602-4.jpg)
![ファイル 602-5.jpg](http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/upfile/602-5.jpg)
昨日から三者懇談が始まっています。
保護者のみなさん、暑い中ご苦労さまです。
さて、写真は本日1限目1年生国語科の授業
です。
熟字訓(漢字二字以上の熟字全体に、日本語
の訓をあてて読むこと。また、その読み。)
をいくつ読めるかに挑戦しました。
まず個人で考え、次に班グループ、最後は
フリーに移動して知恵を寄せ合いました。
※熟字訓のプリントはクリックで拡大します。
2014年07月15日更新|平成26年度
2025年2月
« 1月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会