HOME >
学校の様子 >
【速報⑥】令和6年度三重県中体連三泗地区予選大会2日目【校外活動の剣道部(個人戦)の挑戦!】川越中学校は校外活動で頑張る子どもたちも応援をします。「剣道部」には2年生3名が昨日の団体戦に出場。そして本日の個人戦にも3名が出場をしました。昨年度から中体連の大会だけではなく剣道協会の大会にも出場をし多くの経験を積んできました。本日の個人戦もその経験がしっかりと活かした戦いができたと聴かせてもらいました。まだまだ2年生です。これからも剣道に一生懸命に取組み、「不撓不屈(ふとうふくつ)」の精神で頑張ろう!頑張れ剣道部!ファイト!
【速報⑥】令和6年度三重県中体連三泗地区予選大会2日目【校外活動の剣道部(個人戦)の挑戦!】川越中学校は校外活動で頑張る子どもたちも応援をします。「剣道部」には2年生3名が昨日の団体戦に出場。そして本日の個人戦にも3名が出場をしました。昨年度から中体連の大会だけではなく剣道協会の大会にも出場をし多くの経験を積んできました。本日の個人戦もその経験がしっかりと活かした戦いができたと聴かせてもらいました。まだまだ2年生です。これからも剣道に一生懸命に取組み、「不撓不屈(ふとうふくつ)」の精神で頑張ろう!頑張れ剣道部!ファイト!
令和6年度三重県中学校総合体育大会三泗地区予選剣道大会 「校外活動 男子剣道個人戦」が昨日に続き、 四日市総合第2体育館にて行われました。3名の結果は次のようになりました。上位に勝ち上がることはできませんでしたが、引率した先生に確認すると、3名とも一生懸命に頑張っていたこと、2名が1回戦を勝ち上がったことをしっかりと聴かせていただきました。3名ともまだまだ2年生。これからの努力で今以上に成長できると思います。剣道の練習や大会に行くと、このような横断幕を目にします。
「不撓不屈(ふとうふくつ)」。これは、「どんな困難に出会っても、ひるまずくじけないこと。」「嫌なことがあっても乗り越えられない壁があっても、負けないで頑張ること」。この精神で頑張れ!ファイト!
本日の個人戦の様子は応援することができなかったので申し訳ありませんでした。大会会場に駆けつけたときには3名の試合がすべて終了をしていたため、試合の様子を写真で紹介することはできませんが、集合写真でパチリ!素敵な写真ができあがりました。手に持っている絵馬は、「美術部とクラフト部の共同制作」をした貴重な絵馬です。今年度の壮行会で美術部とクラフト部の部員から、必勝祈願として激励の言葉と一緒に手渡しをしてくれた大切な絵馬です!
■【男子個人戦】 1回戦突破 2名
出場した1年生3名、昨日の団体戦から本当によく頑張りました!3名はともに2年生です。地域の少年団で学ぶ3名は、川越中学校には剣道部がないため、校外活動の設置外活動として、夏の中体連大会と新人大会は、中体連が主催する大会として「川越中学校」として出場をします。まだまだこれからが楽しみな3名の選手です。これからも頑張ってくださいね!ファイト!
2024年07月7日更新|学校の様子
カテゴリー
アーカイブ アーカイブ
月を選択
2025年4月 (10)
2025年3月 (21)
2025年2月 (15)
2025年1月 (23)
2024年12月 (15)
2024年11月 (26)
2024年10月 (41)
2024年9月 (37)
2024年8月 (16)
2024年7月 (49)
2024年6月 (40)
2024年5月 (83)
2024年4月 (35)
2024年3月 (18)
2024年2月 (24)
2024年1月 (28)
2023年12月 (25)
2023年11月 (36)
2023年10月 (47)
2023年9月 (39)
2023年8月 (14)
2023年7月 (48)
2023年6月 (37)
2023年5月 (57)
2023年4月 (34)
2023年3月 (35)
2023年2月 (31)
2023年1月 (40)
2022年12月 (36)
2022年11月 (37)
2022年10月 (36)
2022年9月 (33)
2022年8月 (14)
2022年7月 (53)
2022年6月 (62)
2022年5月 (24)
2022年4月 (4)
2022年3月 (3)
2022年2月 (3)
2022年1月 (4)
2021年12月 (5)
2021年11月 (15)
2021年10月 (23)
2021年9月 (8)
2021年8月 (8)
2021年7月 (40)
2021年6月 (36)
2021年5月 (6)
2021年4月 (6)
2021年3月 (8)
2021年2月 (5)
2021年1月 (8)
2020年12月 (6)
2020年11月 (26)
2020年10月 (13)
2020年8月 (8)
2020年7月 (6)
2020年6月 (11)
2020年5月 (44)
2020年4月 (14)
2020年3月 (3)
2020年2月 (5)
2020年1月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (21)
2019年10月 (5)
2019年9月 (9)
2019年8月 (3)
2019年7月 (68)
2019年6月 (49)
2019年5月 (60)
2019年4月 (9)
2019年3月 (7)
2019年2月 (5)
2019年1月 (1)
2018年12月 (3)
2018年11月 (54)
2018年10月 (41)
2018年9月 (16)
2018年8月 (5)
2018年7月 (53)
2018年6月 (48)
2018年5月 (36)
2018年4月 (10)
2018年3月 (3)
2018年2月 (2)
2018年1月 (5)
2017年12月 (19)
2017年11月 (32)
2017年10月 (11)
2017年9月 (35)
2017年8月 (2)
2017年7月 (14)
2017年6月 (71)
2017年5月 (34)
2017年4月 (19)
2017年3月 (6)
2017年2月 (8)
2017年1月 (7)
2016年12月 (9)
2016年11月 (17)
2016年10月 (19)
2016年9月 (30)
2016年8月 (5)
2016年7月 (18)
2016年6月 (93)
2016年5月 (13)
2016年4月 (15)
2016年3月 (18)
2016年2月 (51)
2016年1月 (23)
2015年12月 (17)
2015年11月 (44)
2015年10月 (62)
2015年9月 (41)
2015年8月 (18)
2015年7月 (79)
2015年6月 (157)
2015年5月 (89)
2015年4月 (47)
2015年3月 (25)
2015年2月 (43)
2015年1月 (30)
2014年12月 (33)
2014年11月 (66)
2014年10月 (106)
2014年9月 (61)
2014年8月 (50)
2014年7月 (95)
2014年6月 (61)
2014年5月 (191)
2014年4月 (49)
2013年11月 (2)
2013年9月 (1)
2013年7月 (6)
2013年6月 (9)
2013年5月 (6)
2013年4月 (3)
2013年3月 (5)
2013年2月 (2)
2013年1月 (4)
2012年12月 (6)
2012年11月 (8)
2012年10月 (7)
2012年9月 (6)
2012年8月 (2)
2012年7月 (11)
2012年6月 (21)
2012年5月 (11)
2012年4月 (6)
2012年3月 (5)
2012年2月 (4)
2012年1月 (3)
2011年12月 (2)
2011年11月 (8)
2011年10月 (11)
2011年9月 (16)
2011年8月 (2)
2011年7月 (9)
2011年6月 (15)
2011年5月 (9)
2011年4月 (8)
2011年3月 (7)
2011年2月 (5)
2011年1月 (5)
2010年12月 (10)
2010年11月 (9)
2010年10月 (8)
2010年9月 (13)
2010年8月 (2)
最近の投稿
川越幼稚園 |川越北小学校 |川越南小学校 |川越中学校 |川越町教育委員会