学校の様子[学校の様子]

HOME >  学校の様子 >  本日6月13日(木)の授業の様子から②【(1年3組)保健体育(保健分野)の授業で頑張っている様子。単元は『(保健分野)調和のとれた生活「健康の成り立ち・運動と健康」』から】中学校生活ではじめての定期テスト『期末テスト』に向けても普段通りに、しっかりと授業に落ち着いた様子で取り組んでいます。来週6月19日(水)から6月21日(金)まで実施いたします。3年生の授業同様に、日々の授業の積み重ねを大切にしながら、期末テストに向けてもみんなで頑張る雰囲気をつくっていきましょう!

本日6月13日(木)の授業の様子から②【(1年3組)保健体育(保健分野)の授業で頑張っている様子。単元は『(保健分野)調和のとれた生活「健康の成り立ち・運動と健康」』から】中学校生活ではじめての定期テスト『期末テスト』に向けても普段通りに、しっかりと授業に落ち着いた様子で取り組んでいます。来週6月19日(水)から6月21日(金)まで実施いたします。3年生の授業同様に、日々の授業の積み重ねを大切にしながら、期末テストに向けてもみんなで頑張る雰囲気をつくっていきましょう!

本日6月13日(木)の1限目の1年3組の授業は「保健体育(保健分野)授業」です。本日の単元は『(保健分野)調和のとれた生活「健康の成り立ち・運動と健康」』から】です。この授業を通して「自分の生活を振り返るとともに、自分の健康について考えることができるようにつなげていく」ことがとっても大切なことになります。健康について考えるうえで、「主体の要因」と「環境の要因」があってこの2つの要因が良好なときに「健康」は成り立ちます。

 

現在では「セルフメディケーション」という言葉をよく聞きます。平均寿命が長くなり、生活習慣病などが問題になってきた現代社会において、日々をいかに健康に過ごすかが問われてきます。そこで注目されているのが「セルフメディケーション」という言葉です。この意味は、「自分自身の健康に責任を持ち、健康を維持増進できるように、積極的に健康について考え、正しい知識を持ち、自分で対応すること」です。今日の保健分野での授業では、『朝食をしっかりと食べること』、『夜ふかしをせず、基本的な生活習慣を大切にすること』、『睡眠をしっかりとること』などということが必要になってくることを学びました。

 

もちろん、来週の水曜日から始まる期末テストの大切な範囲にもなりますが、今日学んだことを日々の生活にしっかりと活かしてつないでほしいと思います。

2024年06月13日更新|学校の様子

2024年12月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • デリバリー給食のご注文
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針
  • 学校だより
  • 保健だより