HOME >
学校の様子 >
【『ほけんだより』をぜひ確認ください!】川越中学校では本日は歯科健診(3年生と1年1組)が行われました。「ほけんだより②(5月)号」では、昨年度の歯科健診の結果から考える内容が記載されています。川越中学校の歯科の現状をぜひ確認ください!「全国と比較すると、歯垢(しこう)・歯肉の状態が要精検(ようせいけん)の生徒の割合が高くなっています!」。次の歯科健診は5月30日(木)2年生と1年生3クラスです。
【『ほけんだより』をぜひ確認ください!】川越中学校では本日は歯科健診(3年生と1年1組)が行われました。「ほけんだより②(5月)号」では、昨年度の歯科健診の結果から考える内容が記載されています。川越中学校の歯科の現状をぜひ確認ください!「全国と比較すると、歯垢(しこう)・歯肉の状態が要精検(ようせいけん)の生徒の割合が高くなっています!」。次の歯科健診は5月30日(木)2年生と1年生3クラスです。
ほけんだより②5月 歯科健診と昨年度の歯科健診結果から
本日、5月9日(木)は午前中に「歯科健診」が実施されました。学校歯科医である、「さかのデンタルクリニック」の坂野先生に健診を丁寧にしていただきました。本日のは3年生と1年生1組のみ実施でした。5月30日(木)には、2年生と1年生の3クラスが歯科健診を実施します。
昨日5月8日(水)には、養護担当の山口先生が「ほけんだより②(5月)号」を作成し、学校全体に通信を活用して「歯科健診の受け方」について説明しました。歯科健診では「むし歯の有無」だけではなく、「歯垢(しこう)の状態」や「歯肉の状態」なども診ていただきます。「ほけんだより②(5月)号」では、裏面に「川越中学校の昨年度の歯科健診の結果」もわかりやくまとめてもらっています。たよりにも紹介されていますが、川越中学校の歯科の状態は、全国と比較して『歯垢(しこう)・歯肉の状態の要精検(ようせいけん)の子どもたちの割合が高くなっている』と記されています。歯科健診の前に、目を通していているとは思いますが、今一度、自分の『大切な歯』を守るために、もう一度、自分の歯みがきから見直してみませんか?!
また、昨年度は、学校での「すべての健診」の中で、歯科健診にて「要精検(ようせいけん)」と診断された人が、歯科医に行き、治療等をしていただいた割合が一番低くなっていました(要精検の結果を学校まで提出されていない割合)」。
ぜひ、もう一度「ほけんだより②(5月)号」で再確認していただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
2024年05月9日更新|学校の様子
カテゴリー
アーカイブ アーカイブ
月を選択
2025年4月 (10)
2025年3月 (21)
2025年2月 (15)
2025年1月 (23)
2024年12月 (15)
2024年11月 (26)
2024年10月 (41)
2024年9月 (37)
2024年8月 (16)
2024年7月 (49)
2024年6月 (40)
2024年5月 (83)
2024年4月 (35)
2024年3月 (18)
2024年2月 (24)
2024年1月 (28)
2023年12月 (25)
2023年11月 (36)
2023年10月 (47)
2023年9月 (39)
2023年8月 (14)
2023年7月 (48)
2023年6月 (37)
2023年5月 (57)
2023年4月 (34)
2023年3月 (35)
2023年2月 (31)
2023年1月 (40)
2022年12月 (36)
2022年11月 (37)
2022年10月 (36)
2022年9月 (33)
2022年8月 (14)
2022年7月 (53)
2022年6月 (62)
2022年5月 (24)
2022年4月 (4)
2022年3月 (3)
2022年2月 (3)
2022年1月 (4)
2021年12月 (5)
2021年11月 (15)
2021年10月 (23)
2021年9月 (8)
2021年8月 (8)
2021年7月 (40)
2021年6月 (36)
2021年5月 (6)
2021年4月 (6)
2021年3月 (8)
2021年2月 (5)
2021年1月 (8)
2020年12月 (6)
2020年11月 (26)
2020年10月 (13)
2020年8月 (8)
2020年7月 (6)
2020年6月 (11)
2020年5月 (44)
2020年4月 (14)
2020年3月 (3)
2020年2月 (5)
2020年1月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (21)
2019年10月 (5)
2019年9月 (9)
2019年8月 (3)
2019年7月 (68)
2019年6月 (49)
2019年5月 (60)
2019年4月 (9)
2019年3月 (7)
2019年2月 (5)
2019年1月 (1)
2018年12月 (3)
2018年11月 (54)
2018年10月 (41)
2018年9月 (16)
2018年8月 (5)
2018年7月 (53)
2018年6月 (48)
2018年5月 (36)
2018年4月 (10)
2018年3月 (3)
2018年2月 (2)
2018年1月 (5)
2017年12月 (19)
2017年11月 (32)
2017年10月 (11)
2017年9月 (35)
2017年8月 (2)
2017年7月 (14)
2017年6月 (71)
2017年5月 (34)
2017年4月 (19)
2017年3月 (6)
2017年2月 (8)
2017年1月 (7)
2016年12月 (9)
2016年11月 (17)
2016年10月 (19)
2016年9月 (30)
2016年8月 (5)
2016年7月 (18)
2016年6月 (93)
2016年5月 (13)
2016年4月 (15)
2016年3月 (18)
2016年2月 (51)
2016年1月 (23)
2015年12月 (17)
2015年11月 (44)
2015年10月 (62)
2015年9月 (41)
2015年8月 (18)
2015年7月 (79)
2015年6月 (157)
2015年5月 (89)
2015年4月 (47)
2015年3月 (25)
2015年2月 (43)
2015年1月 (30)
2014年12月 (33)
2014年11月 (66)
2014年10月 (106)
2014年9月 (61)
2014年8月 (50)
2014年7月 (95)
2014年6月 (61)
2014年5月 (191)
2014年4月 (49)
2013年11月 (2)
2013年9月 (1)
2013年7月 (6)
2013年6月 (9)
2013年5月 (6)
2013年4月 (3)
2013年3月 (5)
2013年2月 (2)
2013年1月 (4)
2012年12月 (6)
2012年11月 (8)
2012年10月 (7)
2012年9月 (6)
2012年8月 (2)
2012年7月 (11)
2012年6月 (21)
2012年5月 (11)
2012年4月 (6)
2012年3月 (5)
2012年2月 (4)
2012年1月 (3)
2011年12月 (2)
2011年11月 (8)
2011年10月 (11)
2011年9月 (16)
2011年8月 (2)
2011年7月 (9)
2011年6月 (15)
2011年5月 (9)
2011年4月 (8)
2011年3月 (7)
2011年2月 (5)
2011年1月 (5)
2010年12月 (10)
2010年11月 (9)
2010年10月 (8)
2010年9月 (13)
2010年8月 (2)
最近の投稿
川越幼稚園 |川越北小学校 |川越南小学校 |川越中学校 |川越町教育委員会