【春はもうすぐそこまで!6組のみなさんが球根をいっぱい植えてくれたチューリップが咲き始めました!】心にゆとりがなかったせいか、こんな嬉しい春のたよりにも気づいていませんでした。自分から動き、見ようとしてみるといっぱい見えることがあります。心のゆとりは自分から生み出せるものだと思いました。令和5年度の川越中学校の授業日数も・・・「あと1日」となってしまいました。来週月曜日、みなさんが元気に笑顔で登校できることを待っていますね!
最近、季節が逆戻りをしてしまったかのような、とっても寒さが身に染みる天気が続いていました。昨日の大掃除で、1年生・2年生の全校生徒と教職員で一緒に取り組んだ大掃除の際に、みんなの頑張っている様子を「ありがとう!」という声をかけながらカメラでみんなの姿を追っていました。職員室前のグラウンド側の花壇には寒さの中にも、しっかりと芽をだしたチューリップ。白色だけではなく、ピンクや黄色の色までみえるくらいの芽がではじめました。
こんな目の前のことにも気づけていませんでした。どんどん知らないうちに春は着実にやってきているのですね。このように、自分から見ようとすることで、見えることがいっぱいあると思います。心にもゆとりがあると、なんだか優しい気持ちでチューリップを見ることができています。春はもうすぐそこまで来ているんですね!
川越中学校の令和5年度の授業日数も残すところ、「あと1日」。みんな元気に笑顔で登校してくださいね!待っています!
3月25日(月)修了式。離任式。
2024年03月22日更新|学校の様子