HOME >
学校の様子 >
開かれた川越中学校へ。子どもたちの健康・体力にかかわる課題について話し合いました。【「令和5年度学校保健委員会」を本日開催いたしました!】本校の定期健康診断結果、子どもたちの保健委員会の自発的な取り組み等について、参加いただいた委員の皆さまから感想や多くのご意見をいただきました。
開かれた川越中学校へ。子どもたちの健康・体力にかかわる課題について話し合いました。【「令和5年度学校保健委員会」を本日開催いたしました!】本校の定期健康診断結果、子どもたちの保健委員会の自発的な取り組み等について、参加いただいた委員の皆さまから感想や多くのご意見をいただきました。
【川越中学校】ほけんだより ⑪ 受験生応援号 (1)
【川越中学校】保健委員会たより
【川越中学校 体育科通信】 令和5年度「体力テスト」結果検証について(令和6年2月1日号))
本日2月1日(木)15:30~16:30の時間帯にて、川越中学校会議室にて「令和5年度学校保健委員会」を開催いたしました。
学校保健委員会は、学校保健法等の施行規則に伴う、文部科学省の通知において、学校保健計画に規定すべき事項として位置付けられたものです。学校保健委員会の開催を通じて、学校における健康・体力における問題や課題を協議し、家庭や地域社会と連携して健康づくりを推進していく組織です。
学校保健委員会が活性化することにより、子どもたちの健康・体力への問題や課題を話し合い、少しでも今後の学校生活及び家庭生活に役立つ情報を共有していきたいと考えます。今年度の学校保健委員会の内容は、PDFファイルにて添付させていただいた2つの資料及び、定期健康診断の結果報告、保健室の来室状況等、川越中学校の現状における子どもたちの様子や健康上の課題などについて話し合いを進めました。
川越中学校からは、養護担当の國分先生、保健指導主事(体育科)の田中先生、太田教頭先生、校長が出席。話し合った内容から、参加していただいたPTA会長の森山さんからも、学校歯科医の坂野先生からも、学校薬剤師の相松先生からも学校での子どもたち様子や、定期健康診断での課題の1つある生徒の「むし歯及びむし歯の治療」について、保健体育授業で大切にしている「リズムトレーニング」のこと、体力テストの結果分析など、ぜひ多くの保護者の皆さまにも知っていただきたいといお言葉をいただきました。「きれいな歯を大切にするために」は中学校でも昼食後に「歯みがきをしていいよ!」という声掛から始めるなど、大切な歯を守るためにできることなどについても意見交流をさせていただきました。
話し合いの大切な内容でもある、上記の添付資料の確認もぜひお願いいたします。『川越中学校 体育科通信(令和5年度の体力テストの結果分析より)』については、来週2月5日(月)からの保健体育授業において活用いたします(保健体育授業にて配付)。
本日は平日の大変お忙しい時間帯にもかかわらず、学校保健委員会にご出席いただきました令和5年度PTA会長の森山さん、学校歯科医の坂野先生、学校薬剤師の相松先生。本当にありがとうございました。皆様に感謝を申し上げます。今後も川越中学校の大切な子どもたちの健康的で安心・安全な生活が送れますようにご協力をよろしくお願いいたします。
2024年02月1日更新|学校の様子
カテゴリー
アーカイブ アーカイブ
月を選択
2025年4月 (10)
2025年3月 (21)
2025年2月 (15)
2025年1月 (23)
2024年12月 (15)
2024年11月 (26)
2024年10月 (41)
2024年9月 (37)
2024年8月 (16)
2024年7月 (49)
2024年6月 (40)
2024年5月 (83)
2024年4月 (35)
2024年3月 (18)
2024年2月 (24)
2024年1月 (28)
2023年12月 (25)
2023年11月 (36)
2023年10月 (47)
2023年9月 (39)
2023年8月 (14)
2023年7月 (48)
2023年6月 (37)
2023年5月 (57)
2023年4月 (34)
2023年3月 (35)
2023年2月 (31)
2023年1月 (40)
2022年12月 (36)
2022年11月 (37)
2022年10月 (36)
2022年9月 (33)
2022年8月 (14)
2022年7月 (53)
2022年6月 (62)
2022年5月 (24)
2022年4月 (4)
2022年3月 (3)
2022年2月 (3)
2022年1月 (4)
2021年12月 (5)
2021年11月 (15)
2021年10月 (23)
2021年9月 (8)
2021年8月 (8)
2021年7月 (40)
2021年6月 (36)
2021年5月 (6)
2021年4月 (6)
2021年3月 (8)
2021年2月 (5)
2021年1月 (8)
2020年12月 (6)
2020年11月 (26)
2020年10月 (13)
2020年8月 (8)
2020年7月 (6)
2020年6月 (11)
2020年5月 (44)
2020年4月 (14)
2020年3月 (3)
2020年2月 (5)
2020年1月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (21)
2019年10月 (5)
2019年9月 (9)
2019年8月 (3)
2019年7月 (68)
2019年6月 (49)
2019年5月 (60)
2019年4月 (9)
2019年3月 (7)
2019年2月 (5)
2019年1月 (1)
2018年12月 (3)
2018年11月 (54)
2018年10月 (41)
2018年9月 (16)
2018年8月 (5)
2018年7月 (53)
2018年6月 (48)
2018年5月 (36)
2018年4月 (10)
2018年3月 (3)
2018年2月 (2)
2018年1月 (5)
2017年12月 (19)
2017年11月 (32)
2017年10月 (11)
2017年9月 (35)
2017年8月 (2)
2017年7月 (14)
2017年6月 (71)
2017年5月 (34)
2017年4月 (19)
2017年3月 (6)
2017年2月 (8)
2017年1月 (7)
2016年12月 (9)
2016年11月 (17)
2016年10月 (19)
2016年9月 (30)
2016年8月 (5)
2016年7月 (18)
2016年6月 (93)
2016年5月 (13)
2016年4月 (15)
2016年3月 (18)
2016年2月 (51)
2016年1月 (23)
2015年12月 (17)
2015年11月 (44)
2015年10月 (62)
2015年9月 (41)
2015年8月 (18)
2015年7月 (79)
2015年6月 (157)
2015年5月 (89)
2015年4月 (47)
2015年3月 (25)
2015年2月 (43)
2015年1月 (30)
2014年12月 (33)
2014年11月 (66)
2014年10月 (106)
2014年9月 (61)
2014年8月 (50)
2014年7月 (95)
2014年6月 (61)
2014年5月 (191)
2014年4月 (49)
2013年11月 (2)
2013年9月 (1)
2013年7月 (6)
2013年6月 (9)
2013年5月 (6)
2013年4月 (3)
2013年3月 (5)
2013年2月 (2)
2013年1月 (4)
2012年12月 (6)
2012年11月 (8)
2012年10月 (7)
2012年9月 (6)
2012年8月 (2)
2012年7月 (11)
2012年6月 (21)
2012年5月 (11)
2012年4月 (6)
2012年3月 (5)
2012年2月 (4)
2012年1月 (3)
2011年12月 (2)
2011年11月 (8)
2011年10月 (11)
2011年9月 (16)
2011年8月 (2)
2011年7月 (9)
2011年6月 (15)
2011年5月 (9)
2011年4月 (8)
2011年3月 (7)
2011年2月 (5)
2011年1月 (5)
2010年12月 (10)
2010年11月 (9)
2010年10月 (8)
2010年9月 (13)
2010年8月 (2)
最近の投稿
川越幼稚園 |川越北小学校 |川越南小学校 |川越中学校 |川越町教育委員会