HOME >
学校の様子 >
【3年生の取り組みとして。進路実現に向けての本日からの「朝の読書(10分間)」に替わって「朝の学習(10分間)」をはじめました!<3学年通信にて確認済み>】3年生のみ、本日1月15日(月)より進路実現に向けての取り組みです。また、『「帰り学習時間(10分間)」も延長します』。1年生・2年生は通常通りに「朝の読書(10分間)」と「帰りの学習(10分間)」は継続していきます。
【3年生の取り組みとして。進路実現に向けての本日からの「朝の読書(10分間)」に替わって「朝の学習(10分間)」をはじめました!<3学年通信にて確認済み>】3年生のみ、本日1月15日(月)より進路実現に向けての取り組みです。また、『「帰り学習時間(10分間)」も延長します』。1年生・2年生は通常通りに「朝の読書(10分間)」と「帰りの学習(10分間)」は継続していきます。
写真は本日1月15日(月)の8時30分から8時40分までの時間帯の様子です。先週1月12日(金)までは全校一斉に「朝の読書時間(10分間)」として通常日課の中に取り入れていました。しかし、進路実現に向けて朝と帰りの時間帯を利用して3年生のみ、『学習』に変更をしました。この取り組みは3月まで継続をします。具体的には、次のようになります。
■「朝の読書時間(10分間)」を「朝の学習時間(10分間)」へと変わります。学習内容は各自での課題に向けた「自主学習」となります。「タブレットの自主学習ソフト」を活用したり、2年生時から継続して活用している「整理と対策」問題集、今日1日の振り返り学習(復習)など各自の判断にて決めていきます。教え合うのではなく、各自が黙々と自主学習に取り組む形式です。
■「帰り学習時間(10分間)」を「帰り学習時間(20分間)」へと変わります。学習内容は朝の学習時間同様の「自主学習」となります。今まで清掃時間後10分空いて帰り学習となっていましたが、清掃時間後5分後に「帰り学習時間(20分間)」がはじまります。その分、「帰り学活の時間は5分間」となります。
写真のように、3年生すべてのクラスにおいて、子どもたちは「朝の学習時間」を取り入れる教師の意図をしっかりと理解し、各自が今必要な学習に黙々と取り組んでいます。自分の大切な進路実現に向けて頑張れ3年生!ファイト!
2024年01月15日更新|学校の様子
カテゴリー
アーカイブ アーカイブ
月を選択
2025年4月 (10)
2025年3月 (21)
2025年2月 (15)
2025年1月 (23)
2024年12月 (15)
2024年11月 (26)
2024年10月 (41)
2024年9月 (37)
2024年8月 (16)
2024年7月 (49)
2024年6月 (40)
2024年5月 (83)
2024年4月 (35)
2024年3月 (18)
2024年2月 (24)
2024年1月 (28)
2023年12月 (25)
2023年11月 (36)
2023年10月 (47)
2023年9月 (39)
2023年8月 (14)
2023年7月 (48)
2023年6月 (37)
2023年5月 (57)
2023年4月 (34)
2023年3月 (35)
2023年2月 (31)
2023年1月 (40)
2022年12月 (36)
2022年11月 (37)
2022年10月 (36)
2022年9月 (33)
2022年8月 (14)
2022年7月 (53)
2022年6月 (62)
2022年5月 (24)
2022年4月 (4)
2022年3月 (3)
2022年2月 (3)
2022年1月 (4)
2021年12月 (5)
2021年11月 (15)
2021年10月 (23)
2021年9月 (8)
2021年8月 (8)
2021年7月 (40)
2021年6月 (36)
2021年5月 (6)
2021年4月 (6)
2021年3月 (8)
2021年2月 (5)
2021年1月 (8)
2020年12月 (6)
2020年11月 (26)
2020年10月 (13)
2020年8月 (8)
2020年7月 (6)
2020年6月 (11)
2020年5月 (44)
2020年4月 (14)
2020年3月 (3)
2020年2月 (5)
2020年1月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (21)
2019年10月 (5)
2019年9月 (9)
2019年8月 (3)
2019年7月 (68)
2019年6月 (49)
2019年5月 (60)
2019年4月 (9)
2019年3月 (7)
2019年2月 (5)
2019年1月 (1)
2018年12月 (3)
2018年11月 (54)
2018年10月 (41)
2018年9月 (16)
2018年8月 (5)
2018年7月 (53)
2018年6月 (48)
2018年5月 (36)
2018年4月 (10)
2018年3月 (3)
2018年2月 (2)
2018年1月 (5)
2017年12月 (19)
2017年11月 (32)
2017年10月 (11)
2017年9月 (35)
2017年8月 (2)
2017年7月 (14)
2017年6月 (71)
2017年5月 (34)
2017年4月 (19)
2017年3月 (6)
2017年2月 (8)
2017年1月 (7)
2016年12月 (9)
2016年11月 (17)
2016年10月 (19)
2016年9月 (30)
2016年8月 (5)
2016年7月 (18)
2016年6月 (93)
2016年5月 (13)
2016年4月 (15)
2016年3月 (18)
2016年2月 (51)
2016年1月 (23)
2015年12月 (17)
2015年11月 (44)
2015年10月 (62)
2015年9月 (41)
2015年8月 (18)
2015年7月 (79)
2015年6月 (157)
2015年5月 (89)
2015年4月 (47)
2015年3月 (25)
2015年2月 (43)
2015年1月 (30)
2014年12月 (33)
2014年11月 (66)
2014年10月 (106)
2014年9月 (61)
2014年8月 (50)
2014年7月 (95)
2014年6月 (61)
2014年5月 (191)
2014年4月 (49)
2013年11月 (2)
2013年9月 (1)
2013年7月 (6)
2013年6月 (9)
2013年5月 (6)
2013年4月 (3)
2013年3月 (5)
2013年2月 (2)
2013年1月 (4)
2012年12月 (6)
2012年11月 (8)
2012年10月 (7)
2012年9月 (6)
2012年8月 (2)
2012年7月 (11)
2012年6月 (21)
2012年5月 (11)
2012年4月 (6)
2012年3月 (5)
2012年2月 (4)
2012年1月 (3)
2011年12月 (2)
2011年11月 (8)
2011年10月 (11)
2011年9月 (16)
2011年8月 (2)
2011年7月 (9)
2011年6月 (15)
2011年5月 (9)
2011年4月 (8)
2011年3月 (7)
2011年2月 (5)
2011年1月 (5)
2010年12月 (10)
2010年11月 (9)
2010年10月 (8)
2010年9月 (13)
2010年8月 (2)
最近の投稿
川越幼稚園 |川越北小学校 |川越南小学校 |川越中学校 |川越町教育委員会