【1年2組のみんな、明日待っているよ!】でも、朝の体調で判断をしてくださいね。そして、絶対に無理だけないようにしてくださいね!【1年2組の『オンライン朝学活』本日で終了!。多くの元気な顔の表情をタブレット越しに見ることができて安心しました。】明日、みんなと会えることを楽しみにしています!
本日9月28日(木)の「1年2組のオンライン朝学活の様子から」。2学期から一人一台タブレットを毎日持ち帰りとなって約1ケ月。いざという時でもこのようにタブレットは役立ちます。学級閉鎖となった3日間。1年2組のみなさんと学校、担任の麻美先生、そして仲間同士をつなぐタブレット。約15分という短い時間ではありますが、毎日タブレットを活用した朝学活を実施しています。みんなの体調の確認、明日の体育祭の持ち物の確認など・・・。麻美先生が優しく、みんなに語りかけるような口調で。タブレット越しではありますが、あたたかな時間が過ぎてゆきます。
とにかく、1年2組のみなさんの体調が少しでも良くなっていることを願うばかりです。そして、みなさんの笑顔を見たいです。今日、体育祭の全校リハーサルの校長挨拶の言葉(少しですが)の中に、『今日までお休みをしている1年2組のみんなが居ての川越中学校です。だから、この3日間体育祭練習ができていなかった1年2組のみんなの頑張りを全校生徒であたたかく応援してほしいと思います。そして、一生懸命に頑張る仲間をみんなで全力で応援してほしいと思います。それが川越中学校の普段の姿です。』と伝えました。
1年2組のみんなを待っています!ただし、朝の体調次第では絶対に無理のないように判断をしてくださいね。そして、明日の体育祭当日は頑張ってほしいですが、安心・安全があっての体育祭です。絶対無理だけないようにしてくださいね。水分補給がいっぱいできるだけのお茶や、スポーツドリンクの持参をお願いしますね。今晩はゆっくりと休んでくださいね!
2023年09月28日更新|学校の様子