HOME >
学校の様子 >
着任の挨拶+始業式
着任の挨拶+始業式

新2・3年生として、初めての集会です。さすが川越中学校の生徒!
誰一人、私語もなく時間より早く集合し、素早い行動で準備が整いました。
大変良いスタートを切ってくれたと思います。この状態で、着任の先生方、新1年生をむかえたいものです。
●着任のご挨拶
穏やかな春の良き日に、本日5名の先生方(校長 金山昌宏先生も含む)が着任しました。
「これから、川越中学校の皆さんとともに、新たに頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします」
●始業式
始業式では、校長先生から新2・3年生に向けて挨拶がありました。
校長先生からは、人として4つのことに取り組んでほしいとお話がありました。
・あいさつをしよう
・笑顔でいよう
・感謝の心を持とう
・思いやりを持とう
あいさつは、人と人をつなぐツールです、人としてのつながりを感じ合い、互いの気持ちをあいさつで伝えていこう。また、笑顔は自分の気持ちを周囲に伝える大切な表現です。みんなが笑顔でいられるような学校にしていきましょう。次に、友達の存在を感じ周囲に支えられていることに感謝と思いやりを持ちましょう。
2016年04月6日更新|学校の様子
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会