HOME >
学校の様子 >
【3年生出前授業】食育講座(見直そう水分補給!)
【3年生出前授業】食育講座(見直そう水分補給!)
昨日6月28日(火)6限目に3年生家庭科の食育学習(出前授業)として、株式会社明治(明治製菓)からのオンライン授業を実施しました。食育学習(講座)は、家庭科の授業として位置づけられている大切な取り組みです。1年間かけてすべての学年で実施していきます。そのスタートとして3年生で「見直そう水分補給!」というテーマに講師先生がオンラインにて授業を進めていただきました。梅雨が明け、毎日30度を越す厳しい暑さが続き、熱中症が大変心配されます。この熱中症対策と予防に重点を置いた授業で大変わかりやすいタイムリーな内容でした。「水分補給を心掛けて、自分のからだは自分で守ろう!」。ぜひ、今回学んだことを今後につなげて
ほしいと思います。次は2年生の食育学習です。内容は「清涼飲料水の糖度を調べよう」です。栄養教員の岸根先生(川越北小学校兼務)が指導いただきます。お楽しみに!






2022年06月29日更新|学校の様子
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会