HOME >
学校の様子 >
第37回三泗特別支援学級連合運動会開催!川越中学校から6名が参加し、出場したすべての競技を全力で取り組みました!みんな本当に頑張りました!【参加した6組のみんなの笑顔がいっぱい!中学生になり「心もカラダも一段と成長してきたみなさんの日常の取組みの成果」がしっかりと発揮できた時間となりました!】話をしっかりと聴く姿勢、順番待ちをしている姿勢、競技に全力で取り組む姿勢、仲間を応援する姿勢・・・自分のことも仲間への応援もみんなで一緒に頑張りました!会場の四日市ドームでの一生懸命がホームページでご覧のみなさん伝わってくれることを強く願います。参加した6名をあたたかい眼差しで応援している担任の寺本先生の表情も本当にあたたかく、優しく、子どもたちにしっかりと寄り添っていただいていました。ありがとうございました!保護者の皆さまにも一生懸命な子どもたちの姿をご覧いただきとっても嬉しかったです。ありがとうございました。
第37回三泗特別支援学級連合運動会開催!川越中学校から6名が参加し、出場したすべての競技を全力で取り組みました!みんな本当に頑張りました!【参加した6組のみんなの笑顔がいっぱい!中学生になり「心もカラダも一段と成長してきたみなさんの日常の取組みの成果」がしっかりと発揮できた時間となりました!】話をしっかりと聴く姿勢、順番待ちをしている姿勢、競技に全力で取り組む姿勢、仲間を応援する姿勢・・・自分のことも仲間への応援もみんなで一緒に頑張りました!会場の四日市ドームでの一生懸命がホームページでご覧のみなさん伝わってくれることを強く願います。参加した6名をあたたかい眼差しで応援している担任の寺本先生の表情も本当にあたたかく、優しく、子どもたちにしっかりと寄り添っていただいていました。ありがとうございました!保護者の皆さまにも一生懸命な子どもたちの姿をご覧いただきとっても嬉しかったです。ありがとうございました。
本日10月2日(水)四日市ドーム会場において、第37回三泗特別支援学級連合運動会が開催されました。川越中学校からは6組から6名が参加し、「開会式」、「ラジオ体操」、「80m走」、「大玉ころがし」、「くぐってとんで」、「閉会式」に参加、出場をし一人一人が全力で頑張りました!競技への出場はもちろんのこと、写真の用に、係別の青色ゼッケンを身に着け、小学生の「玉入れ」での係にもチェレンジをしてくれました!みんなとっても良い表情で頑張っていました!
6名全員が出場した競技に全力でチェレンジする姿は本当にたのもしく、そして一生懸命さがしっかりと伝わって来ました。子どもたちの成長は、一生懸命さと合わせて、多くの場面においてその行動一つ一つに成長をした姿を強く感じながら、応援させてもらいました!
【すごく成長した!と感じられた姿から】
■寺本先生の話も、競技説明をしてくれる係の先生の話も、をしっかりと聴く姿勢。
■しっかりと順番待ちをしている姿勢(競技でも応援スタンドで待っている姿も)。
■競技ごとの移動のときも、1列に並んできちんといどうすることができている姿勢。
■競技に全力で取り組む姿勢。
■体幹がしっかりとしてきた強く腕を振る・強く脚を蹴り上げる・強く走る姿勢。
■仲間の頑張る姿をしっかりと見て、応援する姿勢。
■自分のことも仲間への応援もみんなで一緒に頑張る姿勢。
■係を責任を持って取り組んだ姿勢。
6組の授業において、各クラスでの授業において、部活動において、学校行事において・・・話や説明をしっかりと聴き、一生懸命に取り組んできた成果だと思います。そして、いつもこどもたちに寄り添いながら支え、見守るていただく生活支援員の先生方の関わり、授業担当の先生方の関わり、担任の先生の関わりがあってこそだと思います。本当にありがとうございます!
そして、本日も午前中の大変お忙しい時間の中、子どもたちの頑張る姿に応援をいただき、温かく見守っていただいた保護者の皆さまにも感謝です。本当にありがとうございました!そして、準備・計画から当日の動き、後片付けまで子どもたちファーストで丁寧に取り組んでいただいた寺本先生に感謝です。ありがとうございました!
sssssssssssssssssss
2024年10月2日更新|学校の様子
2025年4月
« 3月
日
月
火
水
木
金
土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
アーカイブ アーカイブ
月を選択
2025年4月 (7)
2025年3月 (21)
2025年2月 (15)
2025年1月 (23)
2024年12月 (15)
2024年11月 (26)
2024年10月 (41)
2024年9月 (37)
2024年8月 (16)
2024年7月 (49)
2024年6月 (40)
2024年5月 (83)
2024年4月 (35)
2024年3月 (18)
2024年2月 (24)
2024年1月 (28)
2023年12月 (25)
2023年11月 (36)
2023年10月 (47)
2023年9月 (39)
2023年8月 (14)
2023年7月 (48)
2023年6月 (37)
2023年5月 (57)
2023年4月 (34)
2023年3月 (35)
2023年2月 (31)
2023年1月 (40)
2022年12月 (36)
2022年11月 (37)
2022年10月 (36)
2022年9月 (33)
2022年8月 (14)
2022年7月 (53)
2022年6月 (62)
2022年5月 (24)
2022年4月 (4)
2022年3月 (3)
2022年2月 (3)
2022年1月 (4)
2021年12月 (5)
2021年11月 (15)
2021年10月 (23)
2021年9月 (8)
2021年8月 (8)
2021年7月 (40)
2021年6月 (36)
2021年5月 (6)
2021年4月 (6)
2021年3月 (8)
2021年2月 (5)
2021年1月 (8)
2020年12月 (6)
2020年11月 (26)
2020年10月 (13)
2020年8月 (8)
2020年7月 (6)
2020年6月 (11)
2020年5月 (44)
2020年4月 (14)
2020年3月 (3)
2020年2月 (5)
2020年1月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (21)
2019年10月 (5)
2019年9月 (9)
2019年8月 (3)
2019年7月 (68)
2019年6月 (49)
2019年5月 (60)
2019年4月 (9)
2019年3月 (7)
2019年2月 (5)
2019年1月 (1)
2018年12月 (3)
2018年11月 (54)
2018年10月 (41)
2018年9月 (16)
2018年8月 (5)
2018年7月 (53)
2018年6月 (48)
2018年5月 (36)
2018年4月 (10)
2018年3月 (3)
2018年2月 (2)
2018年1月 (5)
2017年12月 (19)
2017年11月 (32)
2017年10月 (11)
2017年9月 (35)
2017年8月 (2)
2017年7月 (14)
2017年6月 (71)
2017年5月 (34)
2017年4月 (19)
2017年3月 (6)
2017年2月 (8)
2017年1月 (7)
2016年12月 (9)
2016年11月 (17)
2016年10月 (19)
2016年9月 (30)
2016年8月 (5)
2016年7月 (18)
2016年6月 (93)
2016年5月 (13)
2016年4月 (15)
2016年3月 (18)
2016年2月 (51)
2016年1月 (23)
2015年12月 (17)
2015年11月 (44)
2015年10月 (62)
2015年9月 (41)
2015年8月 (18)
2015年7月 (79)
2015年6月 (157)
2015年5月 (89)
2015年4月 (47)
2015年3月 (25)
2015年2月 (43)
2015年1月 (30)
2014年12月 (33)
2014年11月 (66)
2014年10月 (106)
2014年9月 (61)
2014年8月 (50)
2014年7月 (95)
2014年6月 (61)
2014年5月 (191)
2014年4月 (49)
2013年11月 (2)
2013年9月 (1)
2013年7月 (6)
2013年6月 (9)
2013年5月 (6)
2013年4月 (3)
2013年3月 (5)
2013年2月 (2)
2013年1月 (4)
2012年12月 (6)
2012年11月 (8)
2012年10月 (7)
2012年9月 (6)
2012年8月 (2)
2012年7月 (11)
2012年6月 (21)
2012年5月 (11)
2012年4月 (6)
2012年3月 (5)
2012年2月 (4)
2012年1月 (3)
2011年12月 (2)
2011年11月 (8)
2011年10月 (11)
2011年9月 (16)
2011年8月 (2)
2011年7月 (9)
2011年6月 (15)
2011年5月 (9)
2011年4月 (8)
2011年3月 (7)
2011年2月 (5)
2011年1月 (5)
2010年12月 (10)
2010年11月 (9)
2010年10月 (8)
2010年9月 (13)
2010年8月 (2)
最近の投稿
川越幼稚園 |川越北小学校 |川越南小学校 |川越中学校 |川越町教育委員会