HOME >
学校の様子 >
『陸上競技』7月の三重県通信陸上大会を見事に勝ち上がった4名の選手たちの「東海大会!」みんな全力で頑張りました!【第45回東海中学校総合体育大会陸上競技大会】台風に伴う難しい天候の中、「川越中学校」として東海大会に出場した4名の選手は本当に高いレベルの中で多くのことを学んだレースになったと思います。
『陸上競技』7月の三重県通信陸上大会を見事に勝ち上がった4名の選手たちの「東海大会!」みんな全力で頑張りました!【第45回東海中学校総合体育大会陸上競技大会】台風に伴う難しい天候の中、「川越中学校」として東海大会に出場した4名の選手は本当に高いレベルの中で多くのことを学んだレースになったと思います。
夏休み「19日目」。夏休みも残すところあと半分となってきました。川越中学校の生徒のみなさんは、どんな夏休みを過ごしているでしょうか?!夏休みの過ごし方は一人一人違う中でも、それぞれが自分の中の「目標」や「達成したいこと」「力を入れて頑張りたいこと」などを設定し、その目指す方向に向かって努力をしているのはみんな共通しているのではないでしょうか?!夏休みも中盤を向かえた今日、8月8日(火)伊勢市にある三重交通Gスポーツの杜伊勢 陸上競技場では、歴史と伝統のある『第45回東海中学校総合体育大会陸上競技大会』が開催させました。ここでは、「全国大会・東海大会出場を目標に頑張ってきた4名の川中生」が全力で躍動をしています。東海大会出場権を勝ち取るまでの努力と結果は、出場をした4名がそれぞれの目標に向かって日々の練習をしっかりと積み重ねてきた成果であり、自信でもあると思います。願いや目標を達成するために努力してきたことを4名の川中生は、みんな全力で今のチカラを発揮してくれたと思います。その頑張ったレースの様子を写真にいっぱい残してホームページにいっぱい更新してみなさんに紹介したかったのですが、うまくホームページに添付できなくて本当に申し訳ありませんでした。以下に記載する写真だけとなりますが了承をお願いいたします。
本日のレースに見事三重県大会を勝ち上がり、1年生女子800mで出場をした生徒は、夏休み入る前に、次のようなことを私(校長)との話の中で力強く伝えてくれたことをよく覚えています。「夏休みは合宿もあって大変だと思うけど、今、すごくやりがいがあります!頑張ります!」といきいきとした表情で教えてくれました。その1年生の女子生徒はもちろん中学校での東海大会は初めての出場ですが、その言葉通り800m予選の中で、本当にレベルの高い中でも最後まで全力で粘り強く頑張ってくれました。この頑張りを見て、合宿などでもかなり頑張ってきて疲れもあったかもしれませんが、本人が強い意志とやりがいを持って頑張ってきたことがレースを見て本当によく伝わって来ました。これからが楽しみだなあと期待がいっぱい持てるレースでした。共通の800mに出場した2年生女子生徒も7月の通信陸上で勝ち上がって東海大会に出場を決めた生徒です。昨年度も1年生800mで東海大会に出場をし、なんと2年連続での東海大会出場です。大きなケガからの復調で粘り強く最後まで全力を出し切ってくれたレースでした。ケガの影響からまだまだ本調子ではないと思いますが、日々の練習を頑張ってきた本人の強い精神力と粘り強さで、東海大会という大きなレースでもしっかりと今の精一杯を表現してくれたと思います。まだまだ2年生です。これからが本当に楽しみな選手です。そして、3年男子1500mに出場をした男子生徒は、1年生時からの3年連続の東海大会出場を勝ち取ってきた生徒です。自己ベスト記録は、全国大会への出場をするための標準突破記録にも近づいている記録も持っているとも聞きました。3年生男子1500mのレースには全国大会に出場が決まってる選手も多くいるかなりレベルの高いレースで、最後まで粘り強く戦ったのですが午後からの決勝には残念ながら進むことができませんでした。しかし、3年間連続での東海大会出場という素晴らしい結果は、本人が3年間コツコツとまじめに一生懸命に練習を積み重なてきた成果であり、3年間本当に頑張ってきた事実がすべてだと思います。そして、3年生男子100mで東海大会初出場を勝ち取った3年生男子生徒は、三重県通信陸上大会でも自己新記録を更新して本日の東海大会に出場をしました。天候が不安定の中、一時スタートを遅らせるくらいの強い雨の中のレースです。予選レースには、全国大会に出場を決めている10秒台の選手もいます。どのレースも大変レベルの高い中でも、本人は初出場でもしっかりと目標を持って頑張ってくれました。残念ながら午後の決勝には進めませんでしたが、大雨の中でも自己記録を更に更新する力強い走りで頑張ってくれました。陸上競技を本格的に初めてまだ1年ほどという短い期間の中で、このような東海大会に出場をするということが素晴らしいことであり、これも他の3名の選手と同様に日々の練習を着実に一生懸命に取り組んできた成果だと思います。本当によく頑張てくれました。
本日も大変遠い中、会場まで応援に駆けつけていただきました保護者の皆さま、川越町陸上少年団のコーチの皆さま本当にありがとうございました。心から感謝をいたします。これからも応援とご指導をよろしくお願いいたします。
【東海大会の結果から】
■1年女子800m 予選2組 記録 「 2分35秒53 」
■女子800m 予選3組 記録 「 2分25秒34 」
■3年男子1500m 予選2組 記録 「 4分42秒94 」
■3年男子100m 予選2組 記録 「 11秒55 」 自己新記録更新
4名とも大健闘をしましたが、午後からの決勝に進むことができませんでした。
2023年08月8日更新|学校の様子
カテゴリー
アーカイブ アーカイブ
月を選択
2025年4月 (10)
2025年3月 (21)
2025年2月 (15)
2025年1月 (23)
2024年12月 (15)
2024年11月 (26)
2024年10月 (41)
2024年9月 (37)
2024年8月 (16)
2024年7月 (49)
2024年6月 (40)
2024年5月 (83)
2024年4月 (35)
2024年3月 (18)
2024年2月 (24)
2024年1月 (28)
2023年12月 (25)
2023年11月 (36)
2023年10月 (47)
2023年9月 (39)
2023年8月 (14)
2023年7月 (48)
2023年6月 (37)
2023年5月 (57)
2023年4月 (34)
2023年3月 (35)
2023年2月 (31)
2023年1月 (40)
2022年12月 (36)
2022年11月 (37)
2022年10月 (36)
2022年9月 (33)
2022年8月 (14)
2022年7月 (53)
2022年6月 (62)
2022年5月 (24)
2022年4月 (4)
2022年3月 (3)
2022年2月 (3)
2022年1月 (4)
2021年12月 (5)
2021年11月 (15)
2021年10月 (23)
2021年9月 (8)
2021年8月 (8)
2021年7月 (40)
2021年6月 (36)
2021年5月 (6)
2021年4月 (6)
2021年3月 (8)
2021年2月 (5)
2021年1月 (8)
2020年12月 (6)
2020年11月 (26)
2020年10月 (13)
2020年8月 (8)
2020年7月 (6)
2020年6月 (11)
2020年5月 (44)
2020年4月 (14)
2020年3月 (3)
2020年2月 (5)
2020年1月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (21)
2019年10月 (5)
2019年9月 (9)
2019年8月 (3)
2019年7月 (68)
2019年6月 (49)
2019年5月 (60)
2019年4月 (9)
2019年3月 (7)
2019年2月 (5)
2019年1月 (1)
2018年12月 (3)
2018年11月 (54)
2018年10月 (41)
2018年9月 (16)
2018年8月 (5)
2018年7月 (53)
2018年6月 (48)
2018年5月 (36)
2018年4月 (10)
2018年3月 (3)
2018年2月 (2)
2018年1月 (5)
2017年12月 (19)
2017年11月 (32)
2017年10月 (11)
2017年9月 (35)
2017年8月 (2)
2017年7月 (14)
2017年6月 (71)
2017年5月 (34)
2017年4月 (19)
2017年3月 (6)
2017年2月 (8)
2017年1月 (7)
2016年12月 (9)
2016年11月 (17)
2016年10月 (19)
2016年9月 (30)
2016年8月 (5)
2016年7月 (18)
2016年6月 (93)
2016年5月 (13)
2016年4月 (15)
2016年3月 (18)
2016年2月 (51)
2016年1月 (23)
2015年12月 (17)
2015年11月 (44)
2015年10月 (62)
2015年9月 (41)
2015年8月 (18)
2015年7月 (79)
2015年6月 (157)
2015年5月 (89)
2015年4月 (47)
2015年3月 (25)
2015年2月 (43)
2015年1月 (30)
2014年12月 (33)
2014年11月 (66)
2014年10月 (106)
2014年9月 (61)
2014年8月 (50)
2014年7月 (95)
2014年6月 (61)
2014年5月 (191)
2014年4月 (49)
2013年11月 (2)
2013年9月 (1)
2013年7月 (6)
2013年6月 (9)
2013年5月 (6)
2013年4月 (3)
2013年3月 (5)
2013年2月 (2)
2013年1月 (4)
2012年12月 (6)
2012年11月 (8)
2012年10月 (7)
2012年9月 (6)
2012年8月 (2)
2012年7月 (11)
2012年6月 (21)
2012年5月 (11)
2012年4月 (6)
2012年3月 (5)
2012年2月 (4)
2012年1月 (3)
2011年12月 (2)
2011年11月 (8)
2011年10月 (11)
2011年9月 (16)
2011年8月 (2)
2011年7月 (9)
2011年6月 (15)
2011年5月 (9)
2011年4月 (8)
2011年3月 (7)
2011年2月 (5)
2011年1月 (5)
2010年12月 (10)
2010年11月 (9)
2010年10月 (8)
2010年9月 (13)
2010年8月 (2)
最近の投稿
川越幼稚園 |川越北小学校 |川越南小学校 |川越中学校 |川越町教育委員会